TV徒然...メッセンジャー

 

 

警察にて。 - 2007年01月11日(木)

免許の更新に行ってきた。
平日だというのに結構な混みようで
講習会場はすし詰め状態。
もうまもなく終わる・・・という頃に
チビ助が「トイレ」。(^◇^ ;)
周りの皆さんに申し訳なく思いながらも
抜けないわけにもいかず・・・
ま、漏らされるよりはずっとマシ、ですが。

免許を受け取って、さて帰ろう!!と自転車のかごを見たら
ないのよ、ばあちゃん特製ごっつんこ防止おザブが。
この間亡くなった義母が、チビ助のために
ちくちく手縫いで縫った、大きさも形も丁度よくて
すごく重宝してたもの。

ショック・・・ .....(;__)/|
よりによって警察の駐輪場で盗られるとは・・・
ばあちゃんの愛が詰まったおザブだったのに。
あーあ・・・。
心無い人がいることにがっかりだよ。(-"-;)



警察つながりでもうひとつ。

新学期が始まった日の、下校時刻ごろ

「○○警察駅前交番ですが・・・
△△さん(長男の名前)のお宅ですか」 と一本の電話が。

まさか、子供が交通事故???
怪我でもしたの???それともさせたの???
一瞬のうちにいろんなことが頭をよぎった。

気を静めながら話を聞くと

「今、お宅の息子さんが、
落とし物として、1円を届けてくれました。
保管期間が経過しても落とし主が現れない場合は、
息子さんのものになりますが、どうされますか?」
とのこと。

よかったあ。 へ(×_×;)へ
事故とかじゃないのね。心臓バクバク。

1円拾って届けたんだぁ。なかなかいいところあるじゃない。
うちの息子も捨てたもんじゃないな。

それに、たった1円でも、連絡してくれたりするんだぁ。
電話代のほうが高くつくのに。ちゃんとしてるんだなあ。
なんだかうれしかった。

こんな風にまじめに仕事してる人が
報われる世の中であって欲しいなあ。
不適切経理なんかで大臣が騒がれてるようじゃ困りますよ。
それにしても、安倍政権になってから、
これでもかといわんばかりに次々出てくる不祥事。
これは、安倍政権をつぶすための
どなたかの陰謀なんじゃないかと、ついつい思ってしまう。
膿を出す時期なんでしょうかねえ。


悪い話といい話。
今年はどっちが多いものやら。



↑エンピツ投票ボタン
My追加






...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail