終電2本前。 |
2006年02月03日(金) |
もう、4両編成って珍しいんじゃなかろうか。 とか、すごい暴言を吐いてみる。地方の人すみません。これが一応東京都です。
電車に座って、隣に座ったベーシスト?(多分)が読んでた文庫が夏目漱石だった。 うん、意外性。
自分が周りからどうみられてるのかな、って思って、やりきれなくて立ってしまった。 なんだかなぁ。 金曜の夜の駅って不思議だった。人がいっぱいいて。 コンコースに上ったら、思った以上に人がいてびっくり。 しかも、一人の男性が多かった。皆壁に寄りかかってて、なんなんだろう。
何であんなにいたんだろう? ホームの人も皆黒いコートで寒そうにしているから更に不思議感が増大。
今日は、附属中学の入試発表だったらしく。 うーん、自分に子どもが生まれても、中学入試はさせたくないなぁ。って思う。 そういう部分は、親からの教育方針がすごく影響してるんだなぁ。うちの場合はプラスに。 プラスでもマイナスでも、教師でも反面教師でも。 自分の親というのは一番参考になる身近な大人だし、自分も将来そうなるんだろうかと思う。
今日は学科の飲み会で。 全員に声かけたのに、来たのは15人とか。3分の1かぁ、淋しいなぁ。でも充実してた。 皆、もう日常では会わないからね。情報交換したり、懐かしがったり。 「結婚式の時は皆呼び合おうね!」って。 あぁ、意外な人が官僚候補だったり(笑)知らない情報は面白い。 みんな、後数ヵ月後にはばらばらなんだなぁ・・・切ないなぁ。
|
|