ユキマークブック。...ゆき

 

 

Go!

大阪里帰り1日目。・・・大阪ぶらぶら。 - 2001年06月30日(土)

久々に大阪へ。
せっかくなので、無理を言って
名古屋時代の上司と新大阪でランチ。
お休みなのにランチのためだけに
上司を呼び出す私って一体。
でも、すごく好きな上司なので
大阪に行くなら会いたかったのです。

久しぶりにたくさんたくさん話を聞いてもらって
ほんとに甘やかされてるわ、私。いつかご恩返ししないとね。

で、ミナミで友達と合流。
メールに遅れる、と入っていたので
先に今回のメイン用事である茶葉の購入を済ませ、
なんばウォークのスタバもどきのカフェで彼女待ち。

「どこにいてんの?」
「スタバの真似しみたいなカフェ。さあ、どこでしょう」
「ああ、あの赤いとこな?そこ行くわ」
「は?赤くないよ、むしろ黒い」
「え?どこ、それ。ヒント!」
「んー、あのなあ、前できんつば売ってるわ」
「きんつば!?・・・頑張って考えるわ」

というメールのやり取りの後
結局やつは違うとこいってしもて
電話で答えを教えて合流。魔女ッ子メグちゃんヘアが可愛い。

相変わらず
くだらない話をしながら
ぶらぶらと千日前から心斎橋筋を歩く。
2人で学生時代すっとバイトしたプランタンも今はなく
ビックカメラに変わってしまって・・・。
パソコン売り場で「侍魂」開いて
ダッシュで逃げてきてみた。

ホテルにチェックインした後
すし政に晩御飯食べに行って
そのまま梅田へ歩く。
しばらく来ない間に扇町公園がめっちゃきれいになってた。

東通りを通り抜け
ちょっとお酒とか飲んじゃう?とも思ったけど
おなかはお寿司でいっぱい。
何年振りかで昔を懐かしんでカラオケに行くことに。

2人とも
そんなに積極的にカラオケに行くほうではなかったけど
学生時代は飲み会の後は絶対だったから
その頃うたった歌をどんどん入れていく。
1フレーズ唄えば満足なので
ふたりしてげらげら笑いながらどんどん入れていく。
ふたり一緒にうたったり、
勝手に相手の歌を入れたり。

めっちゃお酒弱いのに
ジュースみたいだったからついついお酒を飲みすぎて
意識はしっかりしてるけど
声がひよひよ〜ってなり、
手がしびれた感じになって
歌を口ずさみながらタクシーでホテルへ。

大阪駅まで行く途中、阪急前で歌う2人組。
阪急の構内側なら人が通るのに
どうしてこっちがわで・・・というのは疑問だけど
優しい深い、しなやかないい声で、
1曲聴いていたかった。
(雨が降ってたし、急いでいたので通っただけなの)

いつ会っても
あんまり昔の話とかしないのに
今回は学生時代の思い出話をしてしまった。
ふたりとも、ちょっと疲れちゃったのかなあ?


...

Back!



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home