ユキマークブック。...ゆき

 

 

Go!

もう26なのに。 - 2002年04月01日(月)

年度始め、なのに午後出社。
まあいいんですけれど。
ちょっとふらふら〜っとなりながら
でも遊び疲れだから文句も言えずに出勤。
良く晴れた年度始めで良かった、とか思いつつ。

これがきっと通常出社の日なら
いかにも着慣れてなさそうな
パリパリのスーツを着た新社会人たちと出会って
何かを思い出したりしたのだろうけれど
なんてことない陽だまりの中
ごとごと各停に揺られて会社に向かった。

PCを立ち上げたり
午前中に積み上げられた資料や回覧物や連絡メモを
それぞれやるべき順に並べかえたりしていたら
休憩から先輩たちがぞろぞろ帰ってきて
「はろー」などとご機嫌。
しかも、顔をあげた私をみて、
いきなりみんなで笑い出す。
な、なんなんですか。

「ねえ、それ、今日の写真用なの?」
「は?」
・・・写真?写真ってなんだ。
えーと、写真写真・・・。
ああっ!しまった!!

今日は社内人物名鑑(?)に載せる写真の撮影日だった!

うちの会社は某大手出版社のグループ会社なのですが
年に1度、写真付きコメント付きで人物名鑑を作っていて
まあ、電話でやりとりしてる関係各社の
「あの人はどんな人や!?」っていうのんを
その本をぱっと開いたら分かる、っていう・・・その、写真。

つまりですね、
1年間、ありとあらゆる人にチェックされる本なわけですよ。

それなのにそれなのに。
ファンデーションが底をついて
昨日買いに行くつもりが拉致られたため買えず
本日はルーセントパウダーのみ!
ポイントメイクは眉毛描いただけ!
で、お天気良くて暑かったから
今日に限って、三つ編みしとったんやわ・・・。

「26にもなって・・・なんで三つ編み・・・」と
どうか明日にしてくださいと泣き崩れる私に
けらけら笑いながら
「いいじゃなーい、どこにも26って出ないんだから」
(誕生日は載るけど生年は掲載されないのだ)    とか
「だーじょうぶ、かわいいかわいい(←棒読み)」  とか
非情な言葉が投げかけられて
しっかりフラッシュまでたかれて写真は撮られたのであった。



...

Back!



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home