w i l l . |
切実。 | |
2002年03月20日(水) あう。。。 見つかっちゃった。 ・・・どうでしょう。 またかって思ったかな。 でも、本当にすごく久しぶりなんだ。 まぁ、場所が違うから。 見えないから何ともいえないかな。 でも、多分ひっかかったんじゃないかと思う。 止めてほしい気持ちもあるんだってば。 お願い。 止めて。 それはそうと。 本当に来てくれるのかなぁ? そしたらうれしいんだけどな。 一日中一緒にいられるんだもん。 でも、うちにきたって特にすることないんだよね。 それが問題。 とりあえずご飯つくってもらえればいいや。 どうして料理が出来るんだろう? いいなぁ。 うーん。 出来れば金・土・日。 だけど、金曜はあたし・・・。 無理だよねぇ。 それなら京都行っても・・・あー、だけどクラス替えは気になるしなぁ。 しょうがない。 もし2泊で平気ならあきらめましょう。 次の週の土曜に行けばいっか。 遅れちゃうけど。 学校で習えばいいよね。 一緒のクラスじゃなかったらそれも大変そうだけど。 切実。 香山リカの本がおもしろい。 少しためになる・・・かな。 心理学いいなぁ。 精神科医もいいなぁ。 だけど、医者なんて無理。 セラピストとかカウンセラーとかも だけど、カウンセラーは微妙。 っていうか、こんなふわふわしてそんなこと出来ないしね。 Cocco? 原因はわからない。 だけど、限りなく↓ とりあえず、泣きたくて。 でも泣けなくて。 ひとりで泣くのは空しくなるから。 泣いてる間はいいけど、その波がひいてきたときがね・・・。 Coccoは好きになりました。 しかし、辞めるときまでよく知らなかった。 名前は知ってた。 曲も聴いたことあった。 だけど、気にとめたことは特に。 最後のMステはみた。 本当に偶然だけど。 すごくしゃべり方がたどたどしくて、しかも泣いてて(違ったっけ?) この人は何者なんだと思った。 その時あたしにはおびえてるようにみえた。 何にかはわからないけど。 ただなんとなく、そう見えた。 最近いろんなとこを徘徊してみて、Coccoを好きな人が多くって。 聴いてみたいなって思ってアルバム借りてきた。 曲と歌詞とにやられた。 最初、そのMステのときはいいイメージもってなかった。 だけど、食わず嫌いだった。 奥に響いてくる何かがある、そんな風に感じた。 透き通ってて、脆くて。 そんな印象。 だけど、Rainingにはびっくりした。 Coccoさんは・・・? その疑問はいまだ解けず。 どうなんでしょうね、実際のところ。 とにかく、近いうちに他のアルバムも借りようと思いました。 男性歌手も嫌じゃないけど、女性歌手を聴くことのが多い。 なんでなのかはわからない。 だけど、圧倒的に女性歌手ばっかり。 男性歌手のMDはあんまり聴かない。 明日は暇。 春休みの課題でも終わらせちゃおうかな。 予習と漢字テストと古典文法のテスト。 古文は多分平気だから、予習を。 しかし、現代文の予習っていったい何を? 意味調べと漢字しか思いつかない・・。 段落分けとか要約はいらない・・・よね? +++++ 危険のかほり。 下級生が入ってくるってことは、大きな変化が起きるってこと。 今日身にしみて実感した。 そして、それは嫌です。 下の子はみんな好きなんだけど、辛い。 今までみたいな無意味な時間をすごしちゃいけない。 当たり前のことなんだろうと思う。 だけど、それが出来てなかったから。 だからといって急にそんな風にもなれなくて。 っていうか、なんだかテンションが低いんです。 テンションっていうか、何というか。 ダァク。 直感で好意を持ってると思った。 理由なんてあるもんか。 直感。 もしくは野生の勘。 そしてまた今までみたいに頼ってちゃだめだなぁ、と。 学年が違えば視点が変わる。 だから。 っていうかね。 もし今日みたいな態度がみんな続くのなら、あたしは妬くでしょう。 妬くっていうか、とりあえずいじけるかな。 とられた気分に浸ること間違いなし。 絶対にやっちゃいけないことなのに。 とにかく、結果からすればやっぱり春は嫌。 学年があがるからこういうことになるんだ。 由香里をほめられちゃった。 微妙。 イメージ壊してごめんね。 あたしはもっと部活に不真面目なんだよ・・・。 2つに分けるのかなぁ? だけど、出るんだか出ないんだかよくわからないからどうしようもないや。 でも、決めるなら早くしないと。 でも、あたしは・・・。 そうじゃないなら出ない。 他のが嫌っていうわけじゃなくて。 特に出たいのがないし。 本来はさ、人のが多くて役のが少ない。 だから選べる。 出ないことも出ることも。 出る場合は何をやるかも。 だけど、人と役がぴったり同じなら出ざるをえない。 でも、それはおかしいと思う。 だから出たくない。 だいたいに最初は出る予定じゃなかったし。 だけど、出る気になれてきた。 でも、日向ぼっこばっかりしてる調子じゃ出ちゃいけない気がした。 「フォローするよ」って。 うれしい。 だけど、そんなにまわりに、みんなに甘えちゃっていいの? わがままじゃない? どこまでなら許されるの? まだ二日目。 あと五日残ってる。 がんばるよ。 五日くらいどうにかなる。 明日さえ乗り越えられれば多分大丈夫。 そしたら広島から帰ってくるし。 そうしたら遊びに行けるかもだし。 退屈じゃなきゃいいんだ。 あー、でも暇あれば更新したいなぁ。 いまだにトップがバレンタインっていうのはどうかと思う今日この頃。 だけど、面倒で・・・。 明日やるかぁ。 壁紙探さなきゃ。 インスピレーション。 気に入った壁紙が見つかればトップの言葉はどうにかなるさ! あと右フレームの壁紙も変えようっと。 リンクも張らなきゃ。 なかなか面倒だわ・・。 楽しい? わからないや。 部活もこの暮らしぶりも。 でも、多分しあわせなんだと思う。 住む家があって安心して寝られる場所がある。 いつだって飲めるきれいな水もある。 だけど、満たされない気分になるのはなんででしょう? フラストレーション。 多分、物もいいけど気持ちを求めてるんでしょうね。 部活は日向ぼっこが本当に気持ちいい。 それから裏庭探索。 止められるけど。 しかもついてこられるけど。 お日さまの光いっぱい感じて、自然に包まれると少し元気になる気がする。 なのに止められてちょこっと不機嫌。 日の光もあびんと暗くて寒い部屋にいたらますます気分悪くなる。 ところで佐里か美砂がいいなぁと思う。 真世はお姉だし、琴音も大人っぽいし・・・。 っていうか、部長も出なかったら誰が残るの? これで6人。 だけど、今の予定で抜けたら残りは3人。 うわっ。 微妙すぎる。 不思議なメンバーだわ。 勝手な思い込みによれば、真世・琴音がふさがる。 どっちがどっちなのかはわからないけど。 でも、美砂でもおかしくないかぁ。 美砂も悪くないんだけど、「乗り越える」系のせりふが嫌なんだよねぇ。 ぐさっぐさって胸に何かが刺さる・・・。 佐里はかわいいから惹かれつつある。 佐里の字が沙里だったらもっと好きかも。 なんとなくだけど。 自分じゃなくてお客様のことを考えて。 あたしはどれをやったらいいのかな。 っていうか、美砂は多すぎなんだよ! 美砂と琴音がぁぁぁぁぁぁぁっっ。 むぅ。 やっぱ佐里がいいかな。 なんだか眠くなってきちゃった。 寝ようかな。 あー、だけどワックスつけたからお風呂・・・。 でも眠くてそれどころじゃないや。 朝でいっかぁ。 とりあえず、話がまとまりそうでよかった。 だけど、来ても二泊はしないんじゃないか・・・? ま、いっかぁ。 | |
By ちぃ。 | |
b a c k o r n e x t o r m e n u | |
M a i
l
|