想
目次|過去|未来
2002年08月13日(火) |
もうレギュラーメンバーにはなれない。 |
確かに、他人とわかりあうために言葉を使うこともある。もちろんだ。 だが、それが全て無駄だったのではと疑うくらいに、 他人とわかりあうことを拒絶するために言葉を使うこともある。 他人を寄せ付けないために言葉を使うこともある。
それがいつかは自分を傷つけるだろうと知っていても、 その瞬間の自分を守るために、鉄壁を築くのである。
言葉は本当に便利な道具で、 矛盾を引き起こさない最高の矛と最高の盾になりうる。 ──言葉は、自分だけのものだから。 ──世界を歪められるから。 ──要らない言葉は消せるから。
ただ、盾はすぐに消えてしまい、 相手に向けた矛だけがいつまでも消えなかったりする。 時には、盾だと信じていたものが矛になっていたりする。
(その場限りの盾と矛。) (その場限りの真実。)
他人の言葉も、他人も、真実も、 何も求めない自分になってしまえばいい。
・・・と、うだうだ思うこともある。 今日は思わないから、健康。
|