無題ドキュメント
前回の続きです。
出張初日
それは、私の旅の始まりを意味する日でした。
東京駅から新幹線に乗り込み、新大阪駅に向かって出発!
今回の旅は時間がありません。朝7時に乗り込み、10時半に大阪到着の予定です。
まさに、時間との勝負!!
しかし、私も馬鹿ではありません。
事前準備も万端です。大阪ガイドブックを購入して、下調べもしてある。
あとは、新幹線の中でガイドブックを読み返して、
計画をもう一度復習するだけである。
完璧だ。
私は席に座り、ガイドブックをおもむろに・・・・
無い!!
あれ?昨日入れたと思ったのにな??
ない、ないぞ、まずい。
あれが無いと、新大阪駅についてから、どうやって行動したら良いのか分からない!!
やっぱり俺って、馬鹿だったんだ!!!
等と、凹んでいる場合ではない。
冷静になれ、冷静になるんだ。
確かに今、ガイドブックは無い。しかし、
道頓堀に行く方法は覚えている。道頓堀に行くことはできるはず!!
そうか、旅の目的を少し変えればいいんだ。
その名も
「ぶらり途中下車の旅」
パクリだが、仕方が無い。こうなったら、気ままに降りたい駅で降りて、
真の大阪を満喫旅にしよう。
この辛い社会人生活の中で、気持ちを切り替える術を会得しています。
ここは気持ちを切り替えて、旅を楽しむ最大限の行動をしようと心がけました。
そうとなれば、ガイドブックに縛られない、自由気ままな旅を楽しむぞ!!!
等と考えながら、時間通りに新大阪駅へ到着。
ここから、道頓堀までは分かる。
新大阪駅から、地下鉄に乗って、なんば駅に行けばいいんだ。
地下鉄の名称は忘れたけど、それは駅員に聞けば大丈夫だ。
そして、迷うことなく、なんば駅へ到着しました。
ここまでは順調でした。そう、ここまでは・・・
続く