Home About Talk Novel Treasure Link


talk
back  index  next



●特番「迷宮の十字路」 2003年04月19日(土)
特番「名探偵コナン的京都旅 女子アナ3人迷宮の十字路を行く」を観ました。私は映画をまだ観ていないので、核心に触れることはないと思いますが、番組の感想上でネタばれをしている恐れがありますのでご注意下さい。




まず、京都駅の大階段・・・すご〜い。コナンのイラスト、でか〜い。
青山先生のイラスト展を観に行く時にぜひ拝みに行かなくちゃ〜。

映画のキーワードは
クロスロード、五条大橋、恋愛、鞍馬山(最大の鍵となる場所)
だとか。

映像で一番印象に残ったのはやはりコナンと平次がバイクで犯人を追うシーンでした。
すごい臨場感があってドキドキしました。
映画館で観たらさらにすごいんだろなあ。
犯人に釣り橋を切られてしまう危機をどうやって乗り切るのでしょうか?
やはりバイクでダイヴ??

他には・・・
和葉ちゃんが平次の初恋の人を想い、激しく感情が揺れ動くシーン。
蘭ちゃんは新一を想い、「会いたい時に会えるのが羨ましい」と思い、
コナンくんも蘭ちゃんを想い・・・それぞれの想いが交錯して・・・。
とっても切ないシーンだったのに私は・・・コナンくんの切な顔に萌えでしたvv(おい)

五条橋での平次とコナンの再会シーン。
コナンくんの身のこなしはさっすが〜。

オープニングのキャラクター紹介のイラストがどうやら新しいのに差し変わっているようですねvv
東西探偵の紹介シーンがおもしろかったですvv
途中で新一が小さくなるシーンが(笑)

ラストシーンはコナンくんと平次はもちろんのこと、
和葉ちゃんと蘭ちゃんもアクションを披露してくれていて
「おおお。かっこいい〜〜〜!!」と思いましたけど
一番かっこよかったのはやっぱりコナンくんでしたvv(当たり前当たり前)
これも見所シーンなんだろうなあ。

新一と蘭の再会シーン。
光?が差す前に新一が蘭ちゃんを後ろから抱きしめていたような??
とってもドキドキしてしまいました。

映画の映像と関係ない話では、7万円の豆腐の味がとっても気になったり(笑)、大昔(笑)に私が鞍馬山に行った時、ケーブルカーなんかあったっけ?と思ったり(^-^;(不動堂がとんな所だったかはほとんど覚えていませんが、登るのがとてもしんどくて、何度も休みながらやっと登ったことだけは覚えています(笑)
でもコナンくんと平次は楽々登っちゃうんだろうなあ。

映画に登場する名所(一部)は、清水寺、鴨川、貴船神社、弁慶石、六角堂だそうです。

私は22日に観に行く予定なので、観た感想はそれから書きますvv


back
  index  next



My追加