はくらさんの日々。

2001年05月20日(日) 物件物色。

2件ネットで問合せをしていた物件が日曜であることや入りが決まった事で見れなくなってしまう。
とほほ。イキナリかい。でも、まあぐずってもしょうがないのでとりあえず出かけて色々回ろうということに。

うろっと店前の貼りだし物件などを物色。
行き当たった不動産屋さん前で店主らしいおじさんにおもっきり売り込まれる(泣笑)
「1DK十二畳、2万7千円どう??」
最初は話半分だったんだけど色々聞いてると勉強になってみたり。

関西の若人はよくぼったくられている。というお話し。

炎天下の下でのお話しだったためあんまり憶えて無いのだけど(おい)
関西地区のマンション等は契約更新料というのは貰っては行けない決まりになっているのだそうだ。
それを取らないために保証金が高いのだという話。
でも、そうとは知らず払っている人が多いとか。
掃除代とか。入る時も出るときも払わされたりね。
その他仲介業者にも払いすぎてることが多いらしい。
もしくは仲介に入ってくれる業者によって家賃変動等々があるのないの。
まあ、さすがに最後の部分はウチは高いですよとは言ってくれないので分からないけど、
そんなことってホント有るんだなーとか。
大家さんの職業を知っとくのも手だとか。本業が景気良いと家賃が値上がりされたりしないのだそうだ。
ナルほど納得って事だよ...。そりゃそうだよね。
片手間の方で儲けなくてもと思ってる心広い大家さんのがいいよね。


まー知っとけっつっても無理だよ。普通知らないよ。そんなことでもそういう雑学大好きなんでvえへv
ちょっとおもろかった。色々この人にも用意しておいてもらうことにして、また来ますと言っておく。
散々わがまま条件をぶつけておきました。ふふふふ。
だって食卓2台完全に並ぶくらいの広さは最低限必要なんだよう。
パソコンだって周辺機器全部並べないとなんだから。
と言うわけで23平米以上。ベランダ付き。
そこで寝るんだし。ホントは1DKが良いけど...。当たれば良いなあ。
今回の絶対条件はセパレート!!!
100歩譲ってユニットバスになるなら銭湯近くで。(笑)
あとガスキッチン。

これだけ満たしてくれるならもーオートロックなんて要らんし(あれ意味ない。)
外観おしゃれじゃ無くていいし。そんな新しくなくていいし。和室歓迎だし。
あー早く色々見たいのに〜。


そして昼から丸々空いたのでカマタさんとかーなりローカルにまったりとした休日を過ごしてみたりvうっふっふ。
テイマーズガシャポン....いっぱいやってしまいました。すみません。大人げなくて...;
あーでもレナモンとキュウビモンだけ出なかったーーーっ!悔しいッ!後は揃いました..;え、えへへ。
(何回やっとんねんな...)


さ、て、面影丸(しつこい)
すみません。しつこいのは主にFAXやメールやり取りしてる方に。
いやもー!この人の殺陣最高!!!!恰好良いーーー!デッサン行けてるのか行けてないのかとかもう
そんなん関係ないくらい勢いの美しさとかもーvvああっ!格好良いッ!
セリフとかもめっちゃ格好良いvvうふふふふ。
白土っぽいしvv父上がとびとびで単行本持ってたのをとびとびで昔読んで依頼ですがね...。
サスケ読もうかな...v
あーもー!大慈が格好良くって格好良くってvvv埋火がハナキズで〜〜〜vvv
でも悪!!!!悪なのようv

...あー飛ばしました。失礼失礼。

はーまた連載...短編でもいいっす。しないかなあ〜。
頼むよウルジャンー!密かにウルトラジャンプで楽しみにしてたのこれだけだったんだよね...。<わ。



そういえば、閉店セールをやっているおもちゃ屋さんで
「やぎの目」のアイコンよろしく焦点の定まってないガルルモンを発見してカマタさんとその
ガルルモンの前で声を殺して笑い転げてました(高度)
カブテリモンも居ましたがあまりの恐さにその場で低く「光子郎はーん」と声真似して終り。
あーやっぱりアナライザー買っておけば良かったかも!!!
でもあれで特価5,000円は高いよ!<光子郎さんの価値を知っている店員?
だってD-ターミナルは2,500円...。
くーアナライザー...!
名前や生年月日を登録すると自分をデジモンにたとえてくれる素晴らしいグッズです。
(それだけじゃないですけども)あー自分がどんなモンなのか見たかったよ...。


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加