はくらさんの日々。

2004年06月19日(土) 神戸 VS セレッソ/なんだかなー

あら?初アウェー?今日はゴル裏なんでますますちゃんと見れてません。

本日のスタメン。
っていうか布陣これであってるか??ヨシトワントップってのが本気なら

   ヨシト
 徳さん モリシ
悠介     シャケ
    濱田
東美 ヌノ ラデ 千葉
    伊藤

こう?こうですか?で、途中でシャケアウト御給イン。悠介アウト中井イン。
ど、どうなったの?ここで布陣は。
サイドを東美が追い越してたような気がしたけど...んんん?

ははは、ってゆーか、だ。濱田ワンボランチってなんだそりゃ。出来るわけねえじゃん。
いや、頑張ってたよ。確かに守備の意識は高かった。だけど攻撃の起点にもなれと
言われてるでしょ?だからどっちも駄目になるんだよ〜。
ただでさえ当りに弱いのがバレてるから濱田ボール持ったら速攻で囲まれてるし...。
そんで東美がケアに入ってくるから上がったり下がったりでこっちもなんかどっちつかずな事に...。
しかも前が悠介だから後半東美がえらいことになっとったがな。
こんなの全然効果的じゃない。ってド素人に思われてどないすんねんな。
これなら素直に濱田トップ下の徳重東美の美ボランチにしたら良かったんじゃ?
それが嫌なら....っていうか何が嫌なんだよ!なにが気に入らずに毎回ポジション変えて
スタメン組んでんだかさっぱり分からん!修正点は何だ!相手によって変えてる?
ホントに?相手見てる?もーそのもやもや感が腹立たしいわ!!!
ヨシトワントップって今まで何見てた?あはははあ。あー試合投げてるのかね。
やる気ないんか?ウチの監督。それならこんなんも納得の布陣やわ。
この期に及んで新しい布陣にチャレンジ★か?ほんと腹立つなー。

いやもうこれでベスト布陣とか言われると泣きそうですわ。ええ。


伊藤の好セーブは健在でしたな。まあ、しょうがないっていう取られ方はしたものの
良くしのいでた。ホント毎度ご苦労様です。ぺこぺこ。
ヨシトもPK良く決めたなあー。笑
笑っちゃうのは蹴るのが実に'02アジア大会で外して以来だったから。
まあ、これで苦手克服??かな??
またホーム最終節は出停だね.................................。まあ、家元だし、あんま気にすんな
最後の同点弾は良く蹴ったね、ラデ!やっぱ思いきりっすよね。

勝負しないと勝てないっつー事っすかね。って感じの点だった。
なんか当たり前の事なんだけど、それが出来てないっつーかなあ...。
劇的に変わる事はまず無いと覚悟してただけにダメージはでかくないけど。
ホント、今回はよく引分けたもんだよ。その根性には敬意だわ。

はーこんな妥協に妥協みたいな納得の仕方いややわ。ホンマに。
ふふふ、心配されなくてもこれがヤバイのくらい毎回見に行ってるんだから分かってますよ☆


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加