はくらさんの日々。

2004年06月25日(金) 件のふたり。

今月のフチバルの表紙だけ見てきましたよ。(岡山は発売1日遅れ)
なんじゃこりゃー恥ずかしいー!
って言うメールが来たらそりゃわざわざMACちゃんを立ち上げて見に行くよ。(ネタ重視)
見に行ったよ。開けた瞬間に笑っちゃったあはははは!ごめんよー。だって、なんか。
いや、そういう趣旨の雑誌って分かってるんだけどサッカーぽくないー!
むしろかくとうぎ系?って感じだった。
なんだ、なんでこんなおそろいの服なんだ。
冒険するなあスタイリストさん。しかもこんな原色系。勇者だよ勇者。
ええ?コレ似合ってるのかなあ。どうですか。
うわーうわー色んな意味を含んでうわーだった。よ。あははは。
誌面はこの格好でいっぱいなんだろうか。私は笑わず読めるだろうか。
いやそりゃこんなん買う気まんまんやっちゅーねん。ギャル上等。(年考えろ)

だって今月は高松も居るんだよ!!!!! あいたー!
23っ子で唯一うちの父の記憶に残っている高松。(久保を見ても高松と言うが)
決してよい印象では無い高松! 笑
一体どんな格好させられてるんだろう。ドキドキ。totoのCM以来の衝撃がそこにあるかしら。
山本さんも居るし。うふふ。楽しみだなあ。どうしようなんかズビロの監督みたいな格好だったら。
山本さんなら似合うかもな...。あの監督はちょっと自分と照らし合わせた方がイイと...。
やっぱ人にはイケるイケない。があると思うんだ。
あ、分かってる事か、そうだよね、分かってる事だよね。でしゃばってすまなんだ。

女子向け雑誌は選手がちょっとそういうトコを意識してて面白いと思うんだよね。
フチバルは愛とはまた違う意識の仕方があるよね。ちょっとかっちょ良い感じを意識してるよね。
そこがまた何ともね。あははは(何の笑いですか)いや、いい、いい。
見られてる事意識すると男前になるからね。これはホント。女子もね。

これはこれで何か楽しみがあって、良いと思うんですわ。ええ。
男の人には立ち読みも苦しいかもしれんけど。苦笑
私も最近、サカ愛はなかなか立ち読みしづらくなりました。えへへへ...;


ああ、運動してないから辛いな。なんかちょっと。机向かうばかりはしんどい。
ギャロくんも散歩行けないからぶーたれてるわ。
昨日買い物も置いていかれてすね倒してたわ。ご飯はしっかり食べたけど。
(それをボイコットするぐらいの気概をみせんと...)


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加