はくらさんの日々。

2004年08月11日(水) ハリーを見たよ。※ネタバレ有り

アズカバンから監督さんが変わったのでちょっと映画の雰囲気が変わってましたね。
なんていうかテンポが良くなったような気がする。引き込み方もダイジェストっぷりも上手かった。
曲の感じが変わったからかもしれないなー。ビッグバンドっつか、ジャズテイストが入った感じの
曲が増えてたから全体的にテンポが良くなったように感じたのかも。
正直「秘密の部屋」はここで寝るか?! ってトコでねこけてしまったからなー。

ナイトバスの車掌さんが良い感じだったし。いいねいいねだったわんv
クルックシャンクスがぶっさいくで可愛いーー!!!
ディメンターの雰囲気の出し方も上手だなと思った。気味悪さがグッド!
ルーピン先生っつか親世代はもうすこし若めの設定だと嬉しかったんだけど(まあ、女子的に)
そんでも良い感じだった。どんどんチョコレート食べさせるトコとか可愛い!
元気になるから。って笑 自分がそうだったのかもなー。可愛いなー。
チョコがナマでポケットに入ってるトコとか可愛いなー。ほこりっぽそうなのになー。先生貧乏だから。
ボガードの授業の所の曲は良かったなあ〜可愛かった!!
いやもう、待ってましたのネビル対スネイプもわろた!かわいいー!笑
バックビークも意外に可愛かったし。おじぎするとことかきゅーとです。
予告で何に乗って飛んでるんだったっけかと思ってたんだわ。(お得な脳みそだなー)

双子が地図の説明をするところ、交互に、ここは一緒に!ってセリフ入れるのが可愛い可愛い!
双子、でかくなったけど可愛いわー。双子好きだわー!
あの地図の名前の由来をいつ話すかなとおもってたんだけど言わなかったね。残念。
それで鹿だったのかーなトコが欲しかったのう。

ああ、そんでうほー!ってなったのがハーマイオニーがマルフォイ殴るトコ!
ナイスパンチ!笑 いや、原作読んだ時はすっかり平手打ちだと思ってたんだけどもさ
ぐ、グーだよ!グー!!! しかも顔面!!! お、漢らしい!ハーマイオニー!!! 惚
素敵でした。はーvち、父上にも殴られたことが無いんだぞ!な感じで良かった!非常に!
(そりゃ顔面グーでパンチは無いだろ...。)

で、だ。
シリウスシリウス!汚いーー!!ちゃんとしましま服だよー!ウキウキ!
犬で現れた時のなんつーかアプローチのまずさとかなんつか、あれだ、もえ。笑
もうなんだろなー頭悪そうでいいな!好きだー!! か、可愛かった...!汚いのに!!(もうもく)
家族に誘う時にはもっとこう、もたくさもじょもじょして欲しかったのは私だけですか。
犬の姿が結構お気に入りなトコもよかった。はわーv
へたれもえの私だけですか。3巻における一番の見せ場だと思ってるのに...!!
はー、いいな。親世代はいいな!


うーん、全体的に面白かった!! 親世代絡みだったからってだけじゃないと思うんだけど。多分。
まあ、3巻まで来てガツンとやられた人としても満足満足でしたわ。
これから原作読み返したらまた、ああ、ここが無かったーとかあるのかもだけど。
良かったと思うわ!
最後のスタッフ紹介のトコで足跡が所々ちりばめてあるのも面白かった。
靴から犬の足跡になったり鳥足跡(バックビーク?ヘドウィグ?)が出たり。笑
でもシリウスが犬の足跡になるんだったら劇中のピーターの足跡も靴跡じゃなくって
ネズミの足跡になると思うぞなんてやな揚げ足はとりません〜。


満足でした!
次に見に行くのはスウィングガールズだと思います!!


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加