はくらさんの日々。

2004年08月23日(月) 城陽への旅と幻水4

ひさっしぶりに京都の練習場へ行ってきました。今年初めてだ。
夜の内に雨とか降ってたんでベンチが濡れててありゃりゃと乾いてるベンチ探したら
奥しかなくて、選手がたむろってる後ろにいたたまれない感じで陣取ってみました。
こんな距離じゃツッコミもできねえ...!
ヨンスの隣に片言で喋ってる人がいるから誰かなーと思ってたら練習始って確認したらドギュンだった。
ああ!そっか!ちゃんと見れてないからサイズとか曖昧だったんだよなあ。

練習は駐車場に近い側半面を使ってやる感じで私らが一番遠い位置を陣取ってました。
しまったな、双眼鏡も持ってきて無いんだけど...誰が誰か分からんのでサトコ解説によろしくする。

短いミーティングの後すぐハライさんが出ていってしまったわ。
どうも怪我の様子で次節の川崎戦には出ないみたい。本人が
「それやったらカード貰っといたら良かった。オレいっつもそうやねん」ってスタッフにぼやいてたから。
お休みか〜。しばらくしたら忠さんも居なくなっちゃった。

選手がパス練習を遠くでしてるときに監督はノート(と思う。遠いからイマイチだけど)を
見ながら何か考えてフラっと誰もいないこっちへ来るので何かと思ったら
ビブス人数分取りに来てました。笑
「監督がビブス..」ってぼそっとサトコさんが言ったのが聞こえたのか、えへ、と笑って
監督去って行きました。何だか分からない好感度がアップした。笑

それから決まり事練習。パス交換からシュートまでの!とかやってるんだけど...
どうもな、最初から思ってたんだけど、全然声が出てないんだよね...。
静かだなーコレでいいのかなあー。
前に見た京都はもうすこし声出てたと思ったけど..と思ってみたりしたですよ。

そうそう、サトコ目的は松井な訳ですが(まあ、私も一応メロンパン持参してみた)
来る前にネットニュース見たら仏二部に移籍とか載っててどうよそれどうなのよ。
と思ってたりしたんですけども、この日は松井練習場には居ませんでした。
報道陣も居ないから今日は来ないんだろうなと思ったんだけど。
そんな訳なんで私も美尾やら悟やらをモリモリ見学してました。逆サイドで
まるで見えなかったけどもな!

練習終って自主練。
斎藤さんたちがやってたシュート練習が面白かった。GKがナイスセーブ見せまくりで!笑
3本入れたら終りとかやってるんだけど、全然入らないんだもんよ。
もしかして前々節のヨンスのFKを再現しようとしてるのかなーとか思ったよ。
バーにぶち当ててゴール!ってヤツ。
はしゃいでて楽しそうだったから、ではないかもだけど反対エンドでシュート練習してた
黒さんも後から参加してはったよ。

今回のファンサの一番人気は美尾でした。やぱプレーで惚れさせななあ。
私は見てるだけ〜。
で、雨も降ってきたのでコミュニケーションルームに避難してコーヒー飲んで一息ついてから
サトコ宅にとんぼがえり。



帰ってきてからサカつくだの幻水4だのをやってみました。
幻水シリーズは私も珍しく好きなゲームのひとつだったんだけど3をプレーしてないもんだから
買う事とか全然考えて無かったんだわねー。こんなトコで内容見れるとは!
いや、幻水らしくて面白かった。またぬれぎぬだー!苦笑
主人公の名前を冗談だったんだけど意外にはまったんでそのまま始めてみましたな感じで、
マトゥーイって名前なんですけども、笑 なんかシリアスシーンも変な感じ。おもろいです。

もりもり話進めちゃって本当は広島戦を見るために1泊増やしたのにそっちはビデオにしちゃって
見ずに幻水やってました。笑/駄目だー。

無人島でジ・エンド喰らうとは思わんかったよ!
その後のセリフアイコンが笑えた!やるなあ!コナミ!!!


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加