はくらさんの日々。

2004年08月22日(日) 大阪への旅/2

今日はオタク編。昨日もか...。本日は普通に買い参加です。モコペコのサークルお手伝いをしながら
開場したらさっさとお出かけして、色々物色して来ました。まあ、最初の方なんで数も無いし色々と
あんまり中身確認せずに買いに走ってみました。当りもあったけどうなるもののが多かった;トホホ
昼前にカナコさんも登場。ローリング大作戦です。なんか業者の人みたいと言われながら
鋼とかどんなもんが流行ってるんかなーってうろうろ見てみましたよ。(見るだけ〜)
うーん、でもなんか流行ジャンルだから〜と思ってたけど、私が見る前に考えてたより
ずっとお話がシッカリ描けてる人が多かった。あなどりがたし!

ひと通り歩き回ったので人込みから外れて買った物チェック。(人の物)
目が厳しいからレベル高くて面白かった〜。笑

で、またお片づけタイム。
カマタさんは佐賀便に直行。という事でなんばへ乗り換えの本町で別れました。また10月!
その途中に翌日山河に練習見に行くよ。と言ったもんだから昨日ゲットしたメロンパン。
その後頭部に松井のサイン貰って記念撮影して来い命令が下ったりしてみたんですが...
ホントにすげえ500円投入してもらってるだけに逆らえんかった...。こええ。


で、なんば。
サトコさんを呼びだすも雨降ってるやら面倒くさいやら(後者が大半だったと思う)で
行かない〜〜と言うのを無理やり呼びだす。
呼びだしている間にミュールのかかとのすべり止めが無くなっててつるつる滑って困ってたので
それを直してもらう事にしました!これが、このかかとが長居スタのグレーチングのスキマに
ぴったり嵌まるもんだからよく足取られてたんだよね。その時に削ってたんだと思う...。
で、シティの靴修理コーナーに言ったんですが、そこの職人の兄ちゃんが
カクそっくり。
いや、ホントに似てたんだって。吹きだすかとおもった。似てるー!
いつもはおじさんが居るとの事なので休日だけのサービスかもしれませんが。まあ、見てみて。
いや、直してもらってみて。はービックリビックリ。

で、カナコさんが某●レナでこれ頂くわ。するのに付いていってみたりしました。楽しい。
人の買い物を見るのは楽しい。買い物も済んだのでひとまずお茶で落ち着く事に。
パークス1Fのコーヒー屋さんへ。アイスなんか飲むんじゃなかった。寒いよ。あの店。
そこでカナコさんに我が家の間取りを描いてみてと言われたんだけどそこで
私の空間認知能力がマイナス値であることを知られてみたりしました。
部屋内のディテールとかは憶えてるんだけどさ(テレビがあるとかFAXがあるとかコンロが三口とか)
大きな間取りが把握出来て無いんだよね。まさに地図の読めない女。
ええ、ええ、どうせ方向音痴ですよ。

そいからしばらくしてサトコさん合流イタご飯屋さんへ。
パスタだのカツだのピザだのをもりもり喰らいました〜。うへへ。
なんか色々喋った気がするけど、ここでサトコさんの空間認知能力が高い事を知ってみたり。ええ、ええどうせ..
ご飯の後に閉店間際までお茶しつつ喋ってみました。うわーもうノドがらがら。

サトコ宅に帰ったら風呂入らせてもらって死んだように眠りました。
明日は城陽。


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加