はくらさんの日々。

2004年08月28日(土) 夏休み最後の週末。

学生の皆さん、新学期の準備はいかがですか。ふふふ。
今週は土曜にJが無いんですね。どして?(※五輪サッカー男子決勝だからか...)

そろそろ空が高くなって、夕立の後なんかは羊雲が広がってきて秋の近さを感じますな。
羊雲がばーっと空に広がってる様は好きだ。気持ちいい。
ギャロくんも散歩しやすくなるので良かった良かった。足短いから地面までの距離が近くて
道路が熱持ってるとお腹熱いもんなあ。

そんでまた台風来てるよ。おいおい。ワシは帰ることが出来るのか?
そして大分のサポは?カマタさんは東京行きを半分断念していますが、どうするんだろう?

はー日曜日の夜は東京で「夜の科学vol.3」があります。山田さん復帰してよかった。
普段からいつ倒れてもおかしくねえなっていう風貌してるからなあ。
無理せんと頑張ってほしいぜ。復帰戦!あいにく行けないけどな!うえん。
東京方面ではGOMES もチケ結構売れてるみたいで良かった。大阪で行った時は少なかったからなあ。
ライブで聞くと結構おお、ロック!な所があったりなんかして意外性が好きなんですが
そういやライブあんまし行ってねえなー。あんましっつーか...。

なんて事を行ってたら秋!学祭!って事で某学校の学祭にSoffetが来るって事で!
ノゾムンがチケット取ってくれたよ〜!わーい!楽しみだっ!
しかも学祭のチケットってめちゃ安いねんな。久々すぎて忘れてたわそんなこと。
て訳でおじさんちょっと若者に交じってきます。(その発想が年寄り)

そういえば、衝撃(笑撃?)のセレッソ市原横浜戦ポスター!! 笑
(開くと笑ってしまうわ。やられるわ〜欲しいわ。むしろ!)
わた、私バージョンっすか?りんでんばうむさん...。濃ゆいなあー。
じゃあ次の市原戦までにレイアウトパクって作ってみようかしら。笑 とか思うじゃないっすか。

明日はナマモリシてるてるで台風の影響が遅れて来るといいなあ!


昼間、サッカーの男子決勝を見たよ。アルゼンチン対パラグアイ。
パラグアイの胸のマークはいつ見ても「おこりんぼマーク」に見えるな。
すげーなんちゅうか、大味だけどスピードがあってなんか面白かった。
見始めた時にはすでにアルゼンチンが1点リードした状態だったんだけど、
後半始ってパラグアイがレッドで1人退場。
そこからよく選手が動くようになったからかスペースが生まれたからかパラ側のペースに。
さすが失うものは何も無いぜ!なチカラって凄いな。
で、判官びいきって感じでパラ側を応援してたんですが、いやあ、結構チャンスもあって面白い。
しばらくやってたら2枚目黄色貰ってパラ9人しか居なくなるしさー。あわわ。大変!
いかんせん人数が足りません!って状況多々。でも諦めてなくて、良かったなあ。
無失点で金メダルを取ったアルゼンチンも恐ろしいけど。
うーん、アイツがこう動かないと!とかこの子、どうして今日はこんな...。とか色々考えなくて良い分
自分に関係ないトコの試合でレベルが高いと結構ワクワク見れるもんだなあ!と思ったよ。
オリンピックっぽい楽しみ方したなあ。なんか。わはは。
いやしかし、アルゼンチンすげえ。あげてあげて、金メダル。って感じだったわ。ひゃー。

で、県予選は力なく、見に行けませんでした。ちょっと会場変わった事もありもうして。
ファジ負けとるがな...。
次はいつかな?!と思ったら明日かよ!自工対玉野光南見たかったなー!


 < まえの日  ほかの日  つぎの日 >


はくら [MAIL]

My追加