2002年08月13日(火) |
やっぱうまいっすね、瓶ビール。 |
朝5時半に目が覚めてしまった。 農家の朝は早い。 5時半だって、ピーンポーン♪と近所の人が来る。 「今日は人が寄るだんべぇから、朝、畑で取ってきた枝豆持ってきたい。 使ってくんない(使ってくださいよ)」 これ、非常識じゃないんだそうだ。農家じゃ普通の事なんだって。 叔母は「だから休みの日だったって、朝寝てなんかいられないんさぁ」と 笑っていた。 5時半って時間は、あたしでいう10時くらいかなぁ・・・^^;
この辺は、檀家の人の新盆をお寺でまとめて順番にやるようで、叔父の所は 10時から。あたしともう1人のいとこが残って留守番である。 JAから折り詰めやうどんがくるのでそれを受け取ったり、お新香を切ったり するのだ。 お寺からは11時半頃戻ってくるということで、のんびりしていたら、なんと11 時前にはもう30人近くが戻ってきているではないか。 ビールだって、11時半に頼んでいるってのに!!
慌てて、座布団を出し箸を並べ、折り詰めを並べる。 でも、肝心のビールがまだ来てない^^; 急いで電話をしてすぐ持ってきてくださいと言う。 あとは、もうお酌をしたり片付けたり、うどんを出したり、めまぐるしく働いた。 2時間ほどして、お客様も帰って親戚だけになったので、腰を落ち着けて 今度は飲みつつホステス役である。 あたしは明日も残るので、他の親戚を見送って、最後に叔父叔母と片付けをして 夕飯を食べて寝たのは10時半頃であった。 忙しかったけど、普段何も恩返しのできない叔父叔母のお手伝いができて本当に よかった。 うん、ほんとによかったよ。
|