支払日。 先月きつかった分、今月にずれ込んだ回収がかなりあり、なんとか回りそうである。 とりあえず半分以上支払終了してから、プリントショップに寄り夫の名刺を頼み、出来上がった封筒の支払をしてから高速にのって会社へ。 ラジオでレベッカの「love is cash」が流れていた。 なっつかし〜! バンドで一曲レベッカのコピーやったことがあるのだ。 「Queen of Venus」ってやつ。 あんまりレベッカって好きじゃなかったんだけど、(nokkoの声とか)ネタに困ってたんでやりました。 nokkoって今なにやってんのかなぁ。 やっぱ彼女といえば伊丹十三の「スィートホーム」でしょう。 あぁ。ファミコンソフトも持ってたなぁ。クリアしてねぇ〜(笑) この映画、すっごく好きなのである。 黒田福美とかむちゃくちゃきれいだし。古館もいいし。 ただね〜・・・nokkoがねぇ〜・・・と最初思っているのに(なんか小学校高学年みたいな娘の役で年齢的に無理がある)、最後はnokkoが純真な子供に見えてしまうという罠。
何度見ても、最後の母怪物が怖い。 その崩れに崩れた形相の母親が、最後に見せる聖母のような表情。 何度見ても、涙。 音楽は、夫もあたしも大好きなPSYSだし。 あ〜、また見たくなってしまった。 なんて事を考えながら40キロのドライブ。
入金処理と銀行回り、ほか弁を買うだけで1時間以上かかってしまった連休前の週末。 甥っ子の顔をちょっとだけ見て16時に会社を出る。 夜はどうも息子が食欲がなく、見るとほっぺが真っ赤、目が二重。 熱はいまのところなさそうだけど、とりあえずお風呂にはいれず、早めに寝させる。 まぁ、だいたいはこんな感じでも丈夫な息子のこと、夜中、顔を触ってみるとひんやりしている、って事がほとんどだけど。
|