No Problem

2003年01月13日(月) 女だけの新年会

 連休なのだが、夫が具合が悪くずっと寝ている。
今日は、服を買いに行きたいなぁと思っていたのだが、夫につられてこっちもずっとパジャマでごろごろ。
昼過ぎになったら、もう出かけるのもおっくうになってしまった。
今日は休息日にしよ。

 お向かいのお友達が、足を捻挫したとかで松葉杖をついている。
よって、あたしが息子とサッカーしたり、一緒にゲームしたり・・・。
まとわりついてくるので、「ちょっと〜、しばらく1人で遊んでなさいよ」と言ったら、自分の部屋へ行って、鼻歌を歌ったり、ぶつぶつ独り言を言っている。
何してるんだか。と思っていたら、小さい時によくやった50ピースの簡単なジグソーパズルをやっていたようで。
 「できたから見て」と言われて行ってみると「アンパンマン」「機関車トーマス」「キティちゃん」「ロボコン」の4つがきれいに並べられていた。
ま〜だ、こんなもんで遊ぶんだなぁ。
そろそろ処分しようと思っていたんだけど。

 まだまだ時間はたっぷりある。
次は、漫画読み(笑)
息子が「にんたま乱太郎」の漫画を声を出して読んでいるので、「ママの子供の頃は、友達と役を決めて漫画読んだりして遊んだよ」と言うとやろうやろうという事に。
 小学校4,5年の頃は女の子だけで、友達の家に集って一条ゆかりの漫画なんか
を、役を決めてなりきりで読んでいたもんだ。
2人だけなので、あたしが大人の、息子が子供の登場人物のセリフを読んだ。
おバカギャグ大好きな息子のこと、「ドガッ!」「バシッ」「ウガッ〜」などの言葉を大声で言いながらけらけらと笑っていた。
「しゅん・・・」「ぼそっ」なんてのも感情こめて読んでいる(笑)
声に出して読むの大好きなのは、あたしに似たのか。

 kankan夫婦がうちらと一緒にどうしても焼き鳥大吉に行きたいと言っていたのだが、夫の状態ではどう考えてもだめ。
そこで、前からやろうやろうと行っていた女だけの大吉ツアーをやらない?と提案。
なぜかというと、あたしも今日なら夫がいるから息子をおいてでかけられるから。
(てかご主人具合わるいじゃんっ!ってつっこみはなし)
 そうしようそうしよう、ってことで、うんうんうなって寝ている夫と、「お腹壊しちゃった〜」と言っている息子のために、消化の良い「特製たまご雑炊」を作ってあげて(手抜きではない)、kimkim&kankanと3人で7時半に大吉に集合。

 飲んで食べてしゃべって10時過ぎに解散。
店長が、息子に、と「おとしだま(1,000円券在中)」と書いてある袋をくれた。
近々また来なくちゃだわ。
 今日は、絶対に2時3時になるなよ、と夫に釘を刺されているので、今日の続きは今週昼に、って事でおとなしく帰る。
 夫と息子は一緒にベッドに入っていたが、まだ起きていた。
「う、酒くせぇ」と病人に言われるって悪妻の面目躍如やなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


mico [MAIL]

My追加