やることが溜まってるのでとりあえず外へ。 銀行、郵便局、税務署、社会保険事務所などなど。 社会保険事務所の隣りに、替えようかな〜と迷っているスイミングスクールがあるので、パンフをもらいにちょこっと寄ってみる。 確かにきれい。今のところの2倍はある広いプール。 しかも、ここは日曜日は会員の家族は無料で泳げるのがウリだ。 無料体験もあると言うことで、とりあえず、息子を来させてみようかと思う。
息子が帰ってきて、スイミングの話をする。 息子としては今のところが気にいっているので、あまり乗り気ではないが、とりあえず行くだけ行ってみようよと誘い、そう思ったらいてもたってもいられないあたしの事、今日の夕方、無料体験することに。 ほんとに施設がきれいだ。 しかも、思ったのは「スタッフの連携がすごく良い」ということ。 無料体験の子供は今日は息子1人。今、行っているところは、その辺の連絡がすごく悪くて、たとえば体験の子は所在なさげにしばらくぽつんと立ってるとかいう感じが多く見受けられた。 ところがここは、受付、プールに連れて行く係り、実際に泳ぐ係り、水からあげて保護者の所まで返す係りときちんと連携している。 「商売上手」なだけなのかもしれないが、親としては安心感がある。
息子は、気乗りしなかったにもかかわらず、終始優しく面倒見てくれたお姉さんたちのせいか、のびのびと泳げるきれいなプールのせいか知らないが、来る時とはまったく違って、「いいね、いいね!」を連発していた。 それでも、夫に似て律儀な息子のこと、今通っているところの先生たちの顔が浮かぶのだろう、即答はしなかった。 確かに、今日体験はしたが、あたしも途中でやめさせるのはいやなので、3月までやって、「卒業」という形で終わらせたい。 (こちらに替わるのなら)
習い事といえば自分も。 そろそろフラメンコを再開したい! ちょうど、去年の今くらいから足が痛くなって、3月にはびっこをひかないと歩けなくなってフラメンコをお休みしたのだった。 それからは、痛かったのが嘘のように消えたのだが、腹腔鏡検査もあったりで、なんだか落ち着かず今も休会扱いにしてもらっている。 そろそろ始めたいという気持ちとともに、年明けからちょっと集中して落ち着いて産婦人科に通いたいという気持ちもある。 通い始めたら、何よりも病院が最優先になる。体のリズムでいきなり「明日10時に」とか「今日5時までに」とか言われる事が増えるのだ。でも、どうせ妊娠なんてしやしないのだから、すこしでも早く再開して、遅れを取り戻さなくては、という気持ちと、ふたつのあいだで今は揺れている。
でも、最近は、手の動きをやったり、プランタ、タコンの足の練習をしたり。 フラメンコやりて〜モードになっているんだけど、やっぱり病院が先かな・・・・・。
|