No Problem

2003年01月30日(木) 遺伝子

 昨日は会社に行ったので、今日は家のことをしようと。
生協でイチゴの苗を買ったのが届いた。
こういうの、いつも買っても2〜3日放置してしまって、夏場なんか枯らしてしまったりして・・・(-_-;)
で、今日絶対にやるぞと決意。
 外は寒かったけど、つやつやした土に植えて、たっぷり水をあげた姿を見るのはとってもいい気分。

 それから、夫に頼まれた仕事を済ませて、ロールスクリーンの取り付け。
120×105ってあって、何を考えたか横幅が120と勘違いしたあたし。
60センチのを2つ買ってきてたんですね。
ちょうどいい〜♪とか言って。
幅は105だった・・・・・。
 でも、規格は60と88と、150だか180だかしかないんで、結局はぴったりは無理。
60幅の2つのスクリーンを、ちょっとずらして重ねて、上手いこと取り付けました。
 うちの柱がしっかりしてるので、木ネジがなかなかはいらなくて、myドリルまで出動した取り付けだった〜。
 これで、見た目もすっきりだし、温かい空気が逃げていかないし、良かった良かった。

 少林寺はまだ昇級試験の結果はでていないそうだ。
ところで、もう体はすっかり元に戻ったのに、少林寺待ちの間のウォーキングをさぼってるあたし。
 だって、寒いんだもの〜・・。

 最近、息子がむちゃくちゃ態度が悪くて困っている。
とりあえず、冷戦状態が続いているのだが、あっちも絶対ごめんなさいと言ってこない。
 こちらから言われないと何もできないくせに、何度も同じ事言われると、「はああああっ」って感じで、重い腰をあげる。
「はいはい、やればいいんでしょ、やれば」って感じ。
これがむかつくっ!!
 この家で一番エライのは自分だとでもいいたげな態度。
子育て間違ったかしら・・・・・(T_T)

 でも、あたしもそのまんま、そういうコドモだった・・・・うっ。


 < 過去  INDEX  未来 >


mico [MAIL]

My追加