No Problem

2003年02月19日(水) 風邪?

 昨日、息子が帰ってきてから鼻水たらしていたのだが、夜は少し汗をかいたくらいで熱は出なかった。
 ところが今朝はどんなに起こしてもまったく起きない。
眠くて起きないってのとは違う。まぁ、無理をしないでちょっと遅刻させようか、と思い放っておいたが、そのうち自分で起きてきて20分ほど遅れて登校した。
 最近、近所に強盗が入りおばあさんが怪我をしたので集団下校したり、なんだか中年のおばさんがハイヒール子どもを殴ったとかいろいろ変な話を聞くので、校門まで一緒に歩いて送っていく。

 10時から12時までkankanとミニバレー。
2時間みっちりゲームするんで、今日みたいに寒い日でも汗をかくほど。
お昼ごはん一緒に食べてから帰る。
kankanもkimkimも以前飼っていたということで、犬が大好き。
みんな今から、レオンが来る日を楽しみにしている。
kimkimはペット不可のマンションなんだけど、kankanは「何かあったらウチが預かるからね。預からせてね。勝手にセカンドハウスはウチって決めてるからね!」と家中で盛り上っているらしい。心強いわ。

 それからホームセンターへ。
とりあえず日曜日にも来て、おもちゃなんかを数点買ったんだけど、ケージとか食器、首輪などの必需品をこれからだんだんそろえていかねば。
このごろ「食器 選び方」「首輪 選び方」「柴犬 室内 トイレ」なんてのを入力しては検索して、いろんな人の柴サイトを読み耽っている毎日。
 レオンが来るまでに、まだまだ家の危険箇所のチェック、庭掃除、そしてたまっている仕事をできるだけ片付けておかなくては!
 やることリスト発動だな。

 息子が帰ってきたのだが、耳まで真っ赤になっていてすごい鼻声。
スイミングは休ませる。お風呂もやめてネギたっぷり入りうどん、リンゴ、野菜ジュースを飲ませる。
 学校の生活発表で「小さい時の自分」というのを家の人に話を聞いて、写真や絵をつけてエピソードを披露する、というのを今度するらしく、昨日、今日と久しぶりに2歳くらいまでの時の写真を見てみる。
 基本的に今とまったく顔は変わってないんだけど、子犬と一緒で「むっちり度」が全然違う。
 前にあるある大事典で「母性本能」についてやってたけど、女性にはむちむち、ぷよぷよした小さいものを「かわいい!」「守ってあげたい!」と思う本能が備わっているらしい。(人により強弱はあるが)
 
 むちむち、ぷよぷよした30後半の女性を「かわいい!」って思うなんとか本能ってのはないんだろうか。

 
 


 < 過去  INDEX  未来 >


mico [MAIL]

My追加