内向的恐妻家の日記
こんばんは、こうです。
いや〜、大人語の謎にはまってます。
この回なんて、見事すぎ。
学生の方には不思議かも知れませんが、実際、ほんとにこんな単語で、 会話を交わしているんですよね。
私も入社当時は戸惑ったものですが、いつのまにかなんか自分でも『アサイン』とか 『オーソライズ』とか使っているんですよね。。。不思議だ。。。
と、サイト紹介はそんな所で今日の日記なんですが、最近つれと私の母の 嫁姑関係について書いたので、今日は、私とつれの母の間の、婿姑関係を 書いてみたいと思います。
はっきりいってその関係は、最悪です。
姑さんは、たまに家に遊びにきたりするのですが、私と会話する事は まずありません。
姑さんの性格は、つれにさらに輪をかけて話好きアンド毒舌大魔王なんですが、 はっきりいって相手の事を考えない会話をするんですよ。
こういったら相手はどう思うかな、とか、そろそろ相手の話しも聞かなくちゃな、 とか、そういった会話の配慮が全くない人で、私ははっきりいって嫌いなんです。
それゆえ、姑さんとの会話も適当に相槌ばかりうって、会話をする事を拒否していたら、 だんだんと話しかけられる事もなくなってきました。
私からは話しかけませんので、あっというまに、お互い無視状態の完成です。
こういった状況は、つれにとって嫌な状況だと思うんですけど、一応、 私のいる所、必ずつれがいますので、姑はつれとしゃべっていれば良く、 私と会話する必要もないので、特になんとも思っていないようです。
「仲良いに越した事はないけど、話したくなら話さないでいいんじゃない。」
というのが本音だそうです。
本当は、内向的性格を直すと共に、姑との関係を修復したいのですが、 ベイスターズが優勝するよりも難しい事かもしれませんね。。。。
そんな訳で、さらにつれに聞いてみました。
「ねえねえ。お義母さんと仲良く会話してみたいんだけど、できるかなぁ。」
「無理しなくていいよ。前、お母さん、こうと話しするぐらいだったら、 犬や猫と話した方がましだ、って言ってたもん。」
「。。。」
おうおう、犬猫と話してもらおうやないか、われ。
まあ、世の中にはもっとストレスで禿げてしまうほど、嫁姑関係に 悩まれているかたも、大勢いますよね。
そういう方よりかは、めぐまれているという事で。。。そう深刻でもないっす。
目次|昨日|明日
MAIL
|