+++今日の出来事+++


2002年05月18日(土)



水分を取りすぎて、胃がたぽたぽしてるのに、喉が渇いています。
どうしたらよいのでしょう。
ジュース類は余計に喉が渇くので、麦茶とかにしているんですが、
飲みすぎで苦しい。。。
何がいいんでしょうね。氷をゆっくりとなめるとか聞いた事があるんですけど、
今の季節じゃまだちょっと冷たすぎるようで・・・。



学校が完全週休2日になったので、休日の過ごし方を地域ぐるみで考えて取り組もうということで、学校が児童たちに自由参加で希望を募り、地域の方がボランティアで指導する形での課外クラブのようなものが始まりました。
クラブの希望調査がきた時、「どのクラブにする?」って聞いたら
その1は、このあいだ友達と回り将棋をやってみて(私はルールがさっぱりわからないのですが)楽しかったらしくて、「将棋がいい」とすぐに決定。
「木工」「郷土芸能」「球技」といったクラブの名前を言っても実際
何をするのかがわからない二人。私がひとつずつ説明して、「大工さんみたいに木を切って釘で打ったりするやつ」と聞いたその2は、「工作がすきだから、木工やりたい。」

木工は指導者の方の都合なのか、開始が1ヶ月後になりましたが、
今日は将棋の初日で、1年生は保護者同伴でした。
私も将棋はまったく経験がなく、はじめの並べ方もわかりませんでしたが、
息子の横に座って、隣の高学年の子のほうを見ながらとりあえず駒を並べてみました。息子は今日は「歩」の動かし方くらいしか覚えられなかったようですが、
それでも相手の駒を取るのが面白かったようで、
「楽しかった♪」と喜んでいました。
それじゃあ私も息子と一緒に覚えてみようと思って、
クラブのあとダンナの入院先に行って帰ってきてから
ネットで将棋入門のページを探し、駒の動かし方の図を印刷して、
息子にあげました。
なんとか息子の相手はしてやれそうですが、きっとそのうち負かされる日がくる・・・。
私、ボードゲームもカードもテレビゲームも対戦するものは非常に弱いから。

私の父は、うちの子たちとトランプとかオセロとかして遊んでくれるのですが、
ダンナのほうの父とはあんまりそういうのがありませんでした。
「将棋なら、じいちゃんが知ってるから教えてもらいなさいね」と言ったら、
息子たちは、今日買ってあげたマグネット将棋を持って、
ダンナの実家にお泊りにいきました。
へへーん。ダンナは病院、子供は実家、私は一人です。ラクチンラクチン。
とっても静かです。



来週、家族で福岡まで結婚式にいきます。ダンナはまだ病院なので欠席。
私の両親と妹と一緒に6人でレンタカーを借りて往復の予定。
ちょっと太って、服が少々窮屈になってきたのでどうしようか考え中。
はいるんだけど、肩幅とかお腹まわりがピッタリしすぎのようで。。。
度々着るものじゃないので、お金かけるのもなぁーと思うし、
むこうで留袖着る母に便乗して着付けを頼むにも、
そのあいだ息子たちがちょろちょろするから無理だし、
やっぱり少し我慢してでも手持ちのもので間に合わせようかな。





INDEX■■<<■■>>

ぐずら