+++今日の出来事+++


2002年08月06日(火)


住民税の納付書の件、
市役所に行って問題は解決しました。
しかし、なぜ「申し訳ありません」の一言が言えないのかしらね。
本当なら6月とそれ以前に二通の封書が届いているはずなのに、
その両方ともが郵送事故で相手に着いていないなんて普通考えられないよ。
明かにどこかで何か不手際があるのに。

こっちは「この場で一括納入します」って言ってるのに
「届いていなくてもこちらとしては送ったことになるんですよ」って
納めるのが遅れたことの言い逃れに届いていないって言ってるんじゃないの
とでも言いたそうな口ぶり。
実際そういう言い逃れをする人がいるのかもしれないけどさ。
そんなんじゃ、うちには全く落ち度はないと言ってるようなもんじゃないか。
いくら「督促手数料は頂きませんから」と言われても
怒りはおさまらない。
納付書が届いていれば出かける必要もないはずのところを
わざわざ交通費使って出てきてるって言うのに。
たとえ、自分のところが発送していたのが間違いないとしても
「わざわざ来て頂いて、ご面倒をおかけしました」
くらい言うのが行政サービスに携わる人としての心得じゃないの。

私も以前は似たような仕事をしていたから
自分がそういう窓口に行ったときには
できるだけむこうが嫌な思いをするような態度はとらないようにしていたけど、
今回はその場でぶちぎれそうになった。
けど子供を連れて行ってたからやめた。
だからってここで文句言ってもしかたないけどさ。

めざましテレビの今日の運勢は第1位だったのに、
気分の悪い日でした。

*********************************

「東京攻略」と「恋戦」を借りて観た。

DVDは映像特典があるのと終わったあと巻戻さなくていいところがいい。
でもまだまだ品揃えが少ないからなあ。
私が行く店の規模の問題なのかもしれないけど、
昔の名作とかももっとたくさんあればいいのにな。


今日は風が強くて、買ってきた花火ができなかったので
子供たちがふてくさながら寝ました。

夏休みの自由課題、本は買って読んだものの
感想文や感想画がどういうものなのかがわかっていないので無理みたい。
なにをするのかまだ決まっていません。
私は小学生のころは7月のうちに宿題全部済ませて
あとは遊んでるタイプだったので、息子たちのペースにちょっとイライラ。





INDEX■■<<■■>>

ぐずら