+++今日の出来事+++


2002年08月04日(日)


濱マイクを探しに行って、前回置いてあった場所から移動していたので
探せずに、子供のアニメを5本1000円で借りたら、
返しに行ったダンナが千と千尋を借りてきました。

感動とかすばらしいとかいうのはあんまりないんだけど、
映像がきれいだなというのと、声優の豪華さにほーって思った。
でも、声に関しては日本人が日本語できくから
すごい人たちがやってるってわかるけど、
外国で賞をとるのには、そんなことは関係ないもんね。
やっぱりすごいんだ。宮崎作品って。

私くらいの歳でスタジオジブリのアニメが好きな人は、
ラピュタやナウシカが好きと言う人が多いと思うけど、
実は私はどちらも見てません。
子供たちが見て、ある程度内容がわかるようにってから
一緒に見るようになったから、
もののけ姫からなんですよね。
いままで見た中で一番すきなのはほたるの墓かな。
ルパンのカリオストロの城は好きだけどあれは
宮崎さんだけどジブリ作品じゃないよね。

そうそう、この前テレビでアニメ主題歌ランキング100をやってたとき、
見ていた私、100曲中90曲以上一緒に歌った。
私、別にアニメが特別好きってわけじゃなかったんだけどな・・・。
ベスト5くらいは順位を予想して子供から、
「なんでわかるの?すごいね」とか言われて・・・。
子供の頃の私はやっぱりテレビっ子でした。
ケーブルテレビひいたら、「アニマックス」を一日中つけていると思う。
きっと子供にテレビ消しなさいって言えなくなる。

********************************

近所の家に福岡から子供たちと同じ年の遊び相手が来ているので、
両方の家を行ったり来たり。
そのせいで、うちの近所は朝のラジオ体操にでかける時間から
保育園か学校のようなにぎやかさです。

ゲームをして、犬夜叉のビデオを見て、水遊びをして、
でもまだ1日は終わらない。
クーラー効いたダイエーにいって買い物しよう。
ゲームコーナーで100円だけ遊ばせて納得させよう。
(このまえ、そこで息子その2が「太鼓の達人」をしたんですけど、
そのとき私の顔をバチが直撃。痛かったぁ。)





INDEX■■<<■■>>

ぐずら