とどすダイアリー
日記の目次以前のログ(昔へ)以降のログ(先へ)


2003年08月14日(木) NY大停電

いやはやビックリである。今日の夕方4時半頃かなあ、急に停電となった。ビルだけ、とか地域の停電かと思ったらアメリカ北東部一帯の大停電らしいとラジオで言ってる。何?テロか?とみんな一瞬思ったし、取り敢えずアパートの電気がやっとついた夜の10時半になるまで(おいおい6時間も停電だよね)テロの可能性を否定出来ず、不安な時を過ごした。しかしマンハッタンの光はまだ見えていないし、ケーブルテレビ・ケーブルモデムも復旧していない。久し振りに電話線でのダイヤルアップだよ。

今の文明社会、日本では多分6時間以上も停電が続くなんて事は考えられないけど、電気無かったら本当に何も出来ないね。まだメシ食ってないし・・・。さっき明るかった時は我がギブソンES135を生音で奏でることくらいと乾電池で動くウォークマンで岡安さんのアルバムを聴いたくらい。固定電話も電気が来ていないと使えないし(安物の電話機が必要だ)、携帯電話もパンクしていて繋がらないモノね。
エライことです。

状況が未だ把握出来ていないけど、取り敢えずアパートはOKになりました。日本ではニュースでやってるかな?ニューヨーク大停電、って。


Todos |HomePage