とどすダイアリー
日記の目次|以前のログ(昔へ)|以降のログ(先へ)
| 2005年05月19日(木) |
アメリカの優れモノご紹介 |
これまでも何度となくTODOSが発見したアメリカの優れモノがありましたが、今回は
水無しで手が洗えるジェル
を紹介しましょう。日本でもお馴染みのファイザーと言うれっきとした医薬品メーカーがアメリカで売っている Purell と言う製品です。(写真は下に)見かけはジェル状石けんか、はたまた整髪剤みたいなのですが・・・。
TODOSが Purell と出会ったのは先週末のゴルフ合宿。ハーフウェーハウス(10番ホールのティーグラウンド横)でハンバーガーをパクついたのですが、美味しかったのは良いとして、たっぷりとかかったケチャップとマスタードがどうしてもはみ出て来て手に付いちゃうんですよね。売店のおねえさんに
「手を洗いたいんだけど、水道は無い?」
って聞いたら、ニコッと笑って
「水道な無いけど、これで手が洗えるわ。試してみる?」
って渡されたのがこの Purell のボトル。半信半疑で、もし後でベトベトしたらゴルフにならなくなるよなぁ、と呟きながらも好奇心旺盛なTODOSとしては早速のトライ!!ハンドポンプを押すと緩めのジェルが出てくる。不安が胸をよぎるものの、両手を合わせて揉んでいくとスーッとしてくる。アルコール成分だよねえと思っていると、ジェルが消えて、手に残ったのはサラッとした感触!!
いやー、これには驚きました。ケチャップ・マスタードは消滅し、手はサラサラ・しっとり!!ゴルフグローブをして残り9ホールも何の問題無し。
早速、帰りにスーパーに寄ってブランドをチェックした次第。これからの夏のシーズンには日焼け止めを塗る必要があったりしますけど、困るのがその後の手のベトベト感。もしかすると Purell の携帯用を持って歩けばこの問題が解決するかも!日本のファイザーのサイトにはまだ掲載されてないから日本では残念ながら売っていないかも知れません。
こちらでは99.99%の一般的なばい菌を殺す、ってハッキリ書いて製薬会社が売ってますのでまともな商品ですが、それだけに薬事法とかで準備が整っていないのかも知れませんね。

こちらはアロエ配合の Purell
80.6-22
|