イマイチ

2004年04月06日(火) さくら

【食事中閲覧禁止】健康な時に読む事【ダーティーな内容が含まれます】

今日は仕事明け、桜の下で楽しんできました。
通称お花見。桜は満開、天気も最高。
居酒屋とかの日本酒モドキはなんであんなにクサイんだろうって思うほど
おいしい日本酒をたくさんいただきました。
雰囲気でもおいしかったんだろうなー。

久々に言語障害になるまで呑んだので電車とか不安でしたが、
何とか息を殺して家まで辿り着きました。
でもなんかとても悪いことしてるような気がして涙が出てきました。
ワケワカラン。アリエナイ。アリエナーイ。ニャニャニャニャー。
・・・。
記憶とか飛ばないように、理性だけは失わないようにしてました。
でもお酒は怖い。もうしばらくいらない。
って今は思う。
即寝。21時起床。頭痛。胃のムカツキ。3連R。スッキリ。
という感じです。
でもまだアルコール抜けてないです。今夜はねむれなーい。

突然ですが、酒の後ってなんでラーメンなんでしょうか?
よく駅とかで見かけるリバースには、ラーメン系が多く見受けられるような気がします。
酒→ラーメンってカラダによくないんじゃないかと思う。
確かに酒の後ってお腹空くけど。
あ!書いててわかった。ラーメン屋くらいしか開いてないのか!夜だと。
自己解決。ラーメンが食べたいんじゃなくてラーメンしか食べれない!
これでOK。
今はそうでもないだろうけど昔は夜っていったらラーメンとかだったんだろうなー。コンビニも24じゃなかっただろうし。その名残かも。
オレは基本的に否ラーメン党で、ラーメンのうまい店とかの番組の高視聴率っぷりがうさんくさい、って思うほど興味なし。
ラーメンなんてわざわざ食べに行くほどのものでもないと思う。
みんなマスコミに踊らされてるって思っとく。
ただ友達等に誘われればいきますが、おいしくても「おいしいね」くらいにしか言えない。過度な期待はよくないしね。
ほんとに腹減ってりゃ一部を除きだいたいうまい。

よく通る道に博多ラーメンならぬ博士ラーメンがあります。もちろんオレはラーメン自体に興味ないけど、看板に気をとられる。
博士って(笑)博多のパクリかな?と。
丁度ストレートの見通しのいい道路沿いにある店だし、道路側に駐車場があってさらに奥まったところにある店だから運転してるとほとんど店舗すら見えない。
見えたところで入るわけでもないので話もしませんでしたが、先日「博士ラーメン別館」なる看板を発見。
おー!チェーン店だったのか?
距離的には3キロほど離れてるかな?遠回りしなきゃいけないから実際4、5キロくらいかな?
もしかして先に見たほうが本店なのか?と不覚にも興味が湧いてしまいました。
でも別館は集客力ありそうだけど本店?らしき博士ラーメンはあまりにもポツンと梨畑の谷間にあって客が入るのか?と思う。
ファンにはそれがたまらないのかな?
相方はラーメン党ですがオレはあんまり行きたくないので話題には出しません。今回は少し話しちゃったけど忘れてくれるように願う。
なんか思い出したけど博士ラーメンって誰かが言ってたよーな…。
チャーシューがくさいとか?違うかな。


天気がおかしいというか寒かったり暑かったり雨降ったりしてたので、また車汚れた。
ほんとに悔しい。クヤシンス(意味無し)。
やっぱり車も生モノ。天気がコロコロ替わったせいかもしれないけど、助手席のドアがギィギィ鳴る。油切れか、なにか外的要因か。
なんにしろ手のかかる子です。
もうすぐ車検だけどその前にディーラーにまた持ってかないといけないかな。
今度はレーダー探知機を狙ってます。
こればっかりは無駄なアイテムかもしれないけど、よく吟味して選んでる最中です。
ナビを取り付けてあるインパネ周りの配線に悩んでいましたが、
最近、ナビを取り外せる事がわかって強行手段ですが配線し直します。
昔は車屋さん任せだったから、メンテがめんどくさく楽しい。

そういえばグーグルのデザインが変ったようです。4月からかな?



 < 前日記  INDEX  後日 >


39

My追加