bbbbbbb
DiaryINDEX|past|will
2004年08月07日(土) |
ちょいとそこのお嬢さん |
最近パソコンが止まるようになりました。ウイルスでしょうか。
なんちゃって。
パソコン使ってる途中に応答無しってなったので終了した直後、
あまりに重いのでtaskmanager開いてプロセスいくつか
ぶったぎってやろうと思ったら、一番メモリ使ってたのが
dumprep.exe とかいう奴なんですよ。
パソ詳しい人は分かるかな?
しかも3つも立ってるの。
もう、そうじゃなくても256しかメモリないのに、思う存分
食われてて重過ぎるわけ。
全部強制終了したらすっきりして軽くなったわけですが。
dumprepって何かって調べてみたらどうやらエラーレポート機能
のようなんです。 不安定な状態にさらに追い討ちをかけますか。
流石はマイクロソフト様さまです。
まあ、設定変えておかなかった私も悪いンですが。
さっさとレポート機能切ってレポ続きやって寝ます。
@200408031
|