2011年09月07日(水)
真夜中まで飲み、朝の4時に起きだして仕事をするという毎日に、せっかく持ってきたジョギングシューズもスーツケースから取り出す間もない。 明日の朝も7時からいくつか公的な仕事が入っているが、しかし時間に余裕があるので、海まで歩いて行こうと思っていたら、先程から大雨である、がっくし。 朝までに止まないかな。
仕事の話は他で書くとして、となると、毎日遊んでいるようにしか見えないが仕方が無い。 今日も、とても楽しい一日でした。
大好きなタイの友人と行動を共にすることにして、しばし些細なショッピングを楽しみました。 まず、お土産に青島ビールをいろんな種類買いました。日本では売ってないと思う。 次に、怪しい露天で、可愛い招き猫のお腹に漢字が書いてあって、それでストラップを作るお土産があって、あまりの可愛さに盛り上がっていっぱい作った。 残念ながら、僕の名前の漢字は品切れだったが。
英語が全く通じなくて、通りすがりの人に通訳してもらおうと、若者に話しかけたが、Englishという単語すらわからない若者ばかりでびっくりした。 トイレの場所を聞いても、トイレという単語を理解できないし、なんというのかな、会話が成り立たないというレベルでもなく、まーったく通じないんだよね。 日本に来ている中国人は、全く違うレベルの教育を受けているんだろうな。
その後は、グループに合流して、海鮮とビールを楽しみました。 レストランで食べてると、花を売りに来たり、歌を歌いに来たり、押し売りが来るのだが、まあ普通は無視して断るのだが、同じテーブルの人たちが花を買って僕たちにプレゼントしてくれた。 今回の旅は、色々プレゼントをいただくことも多く、ほんと感謝です。 街に買い物に行って、日本へのお土産として購入したここでしか売っていないものを、僕にもちゃんと買って来てくれるのである。 僕は仕事をさぼる訳にもいかず、観光にもいけていないのですが、そういう心遣いが身にしみた出張でした。
食事のあとは、フェイク通りを楽しみました。 +足浴も付けちゃいました。良く眠れそうです。
叶わない想いに心が痛まない日は無いけれど、どこかに自分の居場所があるってことにほんと感謝しないといけませんね。
|
|
|