blue_raidの日記...blue_raid

 

 

どうもすんましぇ〜ん - 2001年12月12日(水)

天気:晴れ。朝:×。夜:×。
朝起きたら非常に天気が良かった。
何か良い事でもあるかも。
期待せずにはいられなかった。
だって今日はメーカーと同行で
得意先へインフルエンザワクチンの件で
訪問しなくてはいけなかったから・・・。

午後4時、
得意先へ行くとメーカーが先に来て待合室でまっていた。
おいおい、気合入ってるじゃないの
なんで?
勝算ありか?
んなわけ無いよなぁ・・・。
5分10分・・・待ち時間が長くなるとただでさえ少ない口数が
もっと減っていってしまうのが解った。
と、そこへ他の卸がアイスクーラーを持ってやってきた。
すぐにそれがインフルエンザワクチンだと言う事が解った。
そっか。
用意できたんだ。
後で聞いた話だが50本用意できたらしい。
納品した後そのまま診察に呼ばれては行っていった。
なんだ?
と、すぐ出てきたが
出て来しなに大きな声で
「すみませんでした!」って・・・
なになに?
ねぇ、何今の・・・?
メーカーが車のところへ資料を取りに行っているうちに
そばに寄って来て
「○○医院に幾らで入れとったん?」
「まじでテンパ(聴牌)った?」
くそ何聞きに来やがる、こんなところで・・・。
簡潔に返事をした。

看護婦さんが院長室に上がってくれと呼びに来た。
コンコンッ
「失礼します」
顔つきはいつも通りでいきなり怒り出す気配はなかった。
静かに語り始められた。
卸は今年のこの状況をもっと認識しておくべきだ。
メーカーは在庫が無くなるのが解った時点で
すぐに連絡するべきだ。
文句を言われるのはこっちだぞ!
何でこっちがお前らの尻拭いをして患者に謝らなくてはいけないんだ。
語気は強いが顔は穏やかだった。
他はどうしているんだ?
他も予約分だけでそれ以外は断っていくようです。
朝日はどうするんだ?
補助が始まった時には
大半の患者に接種し終わった後なので
それほど来ないのではと言う反応が大半でした。
うちは何とか50本用意で来た。もし余ったら分けてやる。
田辺どうした?
全然元気無いじゃないか?
まぁ、いろんなとこで怒られて来いや。
しょうがないだろ・・・。
最後はあきれたのか、それとも労ってくれたのか
先生もトーンダウンしてしまった。
先生も昨日からインフルエンザワクチンの手配で
疲れたのだろうと思った。

面会が終わり、医院の外でメーカーさんに挨拶をした。
「石田さんのお陰で、先生の怒りをそれほど買わなくて助かりました。」

「いや、松島さんの人柄ですよ。気に入られてるから先生もあまり怒れなかったんじゃないですか」

「先生ももっと言いたかったに違いないでしょうが」

「自分はまだこちらに来て間も無いので先生もこいつに言っても仕方ないと思ったのかもしれんね。」

今日は何とか怒鳴られずに済んだけど
次回伺う時は一人だから
怒鳴り散らされたりして・・・。
今日はやっぱりメーカーさんのお陰だと思う。

はぁ、それにしてもペナルティーが心配だ・・・。
何も無しではすまないよなぁ・・・きっと。




-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home