日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 四半世紀も続くなんて、誰が予想したでしょう

ベートーヴェンとかさ 2025年06月08日(日)



学生時代に結構マトモに練習し、
某音大のK先生のレッスンも受けた、
ベートーヴェンのピアノソナタ。
20250608224902a76.jpg

パラパラとしたフレーズがパラパラに聞こえる、
ちょっとしたコツみたいな指導を受けた。
その場で弾けるようになったことに感動し、
名コーチってこういうことよねと思ったものだ。
以来、トリルとか装飾音系に困らなくなったな。
あれって、汗と涙と根性じゃなく、コツだったんだ。

とはいえ、全体的にテンポは出せなかった。
「大人になってから始めると、どうしてもね」
と、恩師はため息をついていたな。

3.11のあった年にピアノを再開してまもなく、
「思い出し弾き」をしたことはあったが、
通して、それなりに、弾けるまでには至らず。

バッハもショパンもモーツァルトもいいけど、
やっぱベートーヴェンも、たまにはね。
今ならもうちょっと分析的な練習ができるかな、と。

 *---*---*---*---*---*---*---*

 ブログ村に参加しています。
 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング