|
いよいよ、初夏の収穫が始まる。 キヌサヤとイチゴちゃんはいつも同じ頃。 それにしても、ピントなー(*_*)

ジャガイモの花も咲きそうだし、 テントウムシダマシがへばりついている。 ズッキーニにはウリハムシ、 アスパラにはジュウシホシクビナガハムシ。 虫たちも必死だ。
こちらは100均出身オキザリス。 球根3つで100円(税抜き)だった。 1日ズレながら順に3つともに発芽し、 葉っぱが開く前に開花、と。

ふにゃら〜っと曲がっているのは、 明るい方向を目指したからでは、と。
写真は撮らなかったが、 ミシンスペースの上では サクラランが集団開花している。 プラスチック光沢のピンク。 次の花穂も準備中のようだ。
フリクション4色ペンは注文した。 ベートーヴェンは練習を始めた。 2周目のパルティータは明日から3番。 ノクターンは暗譜できたらいいなあ。
暑かったね。 エアコンで冷やした空気を、 サーキュレーターで引っかき回して、 それでもなんだか熱がこもった感じになっている。 暑さにはまだ慣れていないんだと思う。 やたらと眠気に襲われる。
*---*---*---*---*---*---*---*
ブログ村に参加しています。 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。 
|
|