|
ここは(一応)北国。 千昌夫が「北国の春」と歌った、 まさに、コブシ咲く北国。 それが、まあ、なんということでしょう。 本日の最高気温、37℃。 ちょっと横になりたい微熱や〜ん。
エアコンの効いた事務所の窓から 真っ青な空を見上げては 「暑そうだな・・・」 「んだな・・・」 と、同僚と話し合ったのだった。
*---*---*---*---*---*---*---*
ショパンのノクターンを見境なく、 いえ、好きなヤツから、弾き倒している。 けれども、どの曲として、暗譜もできていなければ、 つるっと通すこともできずにいる。
先日来、12番(Op.37-2)を部分練習しては インスタのリールに投稿していた。 それとて、通して弾くとあっちゃこっちゃボロッボロ。 それでも弾きたい、あれやこれや。
そのうちの1曲、3番(Op.9-3)も、 まあまあ長きに渡って練習している曲。 けどねー、えげつない連符と、この中間部。

実に高い壁であり、高い山である。 先生について習っているとしたら、と考えて 細かく細かく拘って、練習するしかないかなあ。 ちっちゃい穴を、まず空けてみようか。
*---*---*---*---*---*---*---*
今日の夕方、いきなり舌の脇に小豆大の血豆が。 食べるにも飲むにも気になってしかたがない。 ほっといても1週間ほどで消えるらしいが、 うっかり歯で傷つけたりしないか心配。 一応、歯医者さんに聞いてみようかなあ。
*---*---*---*---*---*---*---*
ブログ村に参加しています。 同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。 
|
|