2002年08月02日(金) |
今となっては・・・。 |
今ではホント考えられないことですが
わたくし、お風呂好きじゃなかった時代があります。
うわあ。キタナイ★
と、引かないように!
とゆーわけで、2日に1回とかに入ったりしてたんですねー。
今考えると、何故だかよく分かりません。
なんだか
めんどくさがってた
気がします。
そんなに、お風呂入るのが面倒になるくらいやること盛りだくさんな
多忙な子供時代だったのでしょうか。
イヤどう考えても それはありえない。
だってテレビばっかり見てた気がするもん。えへ。
ですが ですがね。
いつの間にか、毎日お風呂に入らなきゃ
気のすまない身体になっていたのです。
お風呂 サイコー!
とまで思います。
この違いはなんぞ?
とゆーか、毎日入らないと
気持ち悪くて仕方ありません。
もしかして
汚れがつきやすい身体に!?<なんじゃそりゃ
とゆーわけで、お風呂大好き!
なワケですが、特に湯船につかるのが気持ちイイ♪
それなのに なのに
オーストラリアではシャワーオンリー。
どうもキレイに洗えている気がしません。
しかも、日本より数倍水を大切にしているお国なので
長シャワーなんぞ もってのほかなのです。
だから、ホント必要最小限のことしかできません。
今回ゴールドコーストでは
【シャワーを長く使わない】
とゆーことを知っていましたので
1回も注意されなかったのですが
初めて、大学生時代パースに行った時、
ホームステイ先のお母さんから
『もっと短い時間でシャワー使ってね』
と注意されちゃいました。あは。
よっぽど長かったんだろうなぁ。
知り合いに聞いた話では
20分くらいシャワー使いっぱなしにしていたところ
そこのお母さんに
『早く出なさい!』
と怒られちゃったそうです。
あぁコワイ★
とか言いながらオージーキレイ好きなので
毎日シャワー浴びたり
たまーに湯船にお湯溜めて入ったり。
1日2回入ってるときあるしね。
自分達も水使いまくってるジャン★
なーんてツッコミしませんよ。うふ。
|