もう1つの日記に書いている
美容師のHさん。
かなりフレンドリーで面白くて
あたしは彼女がかなりお気に入り。
そういう人はかなり多く存在。
接客業という商売柄か、
話しやすい人がとっても多い。
もちろん全員が全員ではないけれど。
NOVAにいるKさんという人も
かなり面白くて、楽しくて。
話していると、すごく楽しめる。
そういうとき、思うのが
あぁ、これがお客という立場じゃなかったらなぁ
ということ。
こういう形で知り合っていなかったら
友達になれたかも・・・
と思うのです。
どうしても、どんなに仲良くしても
何気なく線引きが出来てる気がするの。
もっともっと話してみたいんだけどね。
全然状況は違うんだけど
あたしが大学生のとき
教育実習で高校に行った時のこと。
4人くらいメールアドレスを交換した。
で、少しメールでやりとりをした。
でも結局これだけ。
年も5歳以上離れていたし、
それも10代と20代。
高校生と大学生。
こちらからも特に振る話題もなく。
向こうもたまーにメールくれたけど
1、2回返してすぐ終わり。
なんか悲しいけど
どんなに性格が合っても
何かがそれを遮るときがあるのかな
と感じたりする。
でも、あたしは本当に相性のいい人とは
合うべくしてあって
そして関係が続いていくものだと思っているし、
今、あたしが気に入っている人達との関係も
今後どうなるかはわからない。
まぁ、なるようになれで
のんびり仲良くしていこうと思っておりマス。
|