9月28日日曜日の夕方に関空に到着したあたし。
アメリカと日本の時差は15時間くらいありまして
すごい勢いで時差ボケができます。
行きは日本で土曜日だったのにアメリカに着いたときに再び土曜日。
ちょっと得した気もしたんだけど、
帰って来たときにアメリカでは土曜日だったのに
日本では日曜日になってたんだから結局一緒。
自分では時差ボケなんかと縁はないと思っていたのに
甘かったです。
土曜日にアメリカに到着してから3、4日は引きずってたもん。
もうホント眠くて、眠くて。
そんな辛い状況に縁のないホストファミリー。
陽子は長旅で疲れているんだくらいにしか思ってくれなかったので
思いっきり説明して分からせようと努力はしたんだけど、
あたしの英語力でどこまで分かってもらえているのか謎です。
てゆーか、分かってなさそうで怖いです。
今回アメリカに行って分かったこと。
アメリカ人は単純。
細かいことはあまり気にしない。
日本人とはえらい違い。
でも思っていたよりも気さくで安心しました。
1ヶ月アメリカに行ったおかげで
アメリカ人が好きになった。
これはあたしにとって、かなり大きい進歩。
またぜひぜひアメリカにも行きたいです。
時差ボケがあろうが、そんなのお構いナシで
どんどん海外旅行に行きたい!
そんな野望が再び増えてしまいました。
さーて、次はどこに行こうかなー。
|