2003年10月02日(木) |
初めてのルームシェア。 |
今回のアメリカでの1ヶ月。
今までには無かったことを体験しちゃいました。
それはホストファミリーである
11歳の娘と一緒の部屋に住むということ。
ホームステイ先インフォメーションでは
ちゃんと個人部屋が与えられると書いてあったのに、
どうやらそれは大きな嘘だったよう。
あたしは自慢じゃございませんが
いまだかつて1ヶ月ものあいだ
ルームシェアをしたことなど無いのです。
しかも1人っ子ということもあり、
1人でいることにとっても慣れていて
その1人でいるときがやすらぎのひと時でもあるあたしに
ルームシェアをしろだなんて!
初日から目の前がどよーんと暗くなりました。
これから先の1ヶ月に暗雲が立ち込めた瞬間。
11歳の娘とのルームシェア?
そんなちびっこほっときゃいいじゃん。
いないも同然でしょ。
気にしなきゃいいのよ。
とお思いになる方もいるかもしれませんが、
このちびっこ、寂しいのか、家に人が増えて嬉しいのか
やたらとあたしに構ってきます。
しかも、11歳ってもうませてるのよ。
変におせっかいも焼きたがるし。
てなワケで、あまりにも自分の思うように
家の中で振る舞えないので
ストレスが溜まる一方。
1回、ちょっと爆発もしちゃったしね。
娘のアナリシアにも嫌な思いをさせちゃって
本当に申し訳なかったです。
いざとなると、英語で不満って言えるものなのよね。
言いまくっちゃったしさ。えへ。
終りよければ全て良しで、
帰国してから思うと
あれも今までに体験したことが無くて
良かったのかも。
とか思いもするけれど、
やっぱりルームシェアはイヤ。
ぜひぜひ次回はきちんと個人部屋が
与えられますよーに。
|