ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2003年10月03日(金) ホストファミリー。

今回のホストファミリーは、

すでに別のところにも書いてありますが

初のメキシコ系アメリカ人。



カルフォルニアという土地は

もともとメキシコ人が多く移住していたのです。

それが後にアメリカ合衆国となった。



というワケで、

カルフォルニアにはかなりメキシカンな方達が多いです。

もちろん今は2世とか3世となっているわけですから

公用語は英語。

とはいってもスペイン語を話せる人ももちろんいます。



そういうもともと移民の土地であるカリフォルニア。

移民に関して寛容です。

今回あたしのクラスの担当になった学校の先生なんて

祖父母の代の母国が全部違うらしい。

例えば1人はスコットランド人。

もう1人はイギリス人てな感じでね。

すごすぎる☆




あたしのホストマザーはデボラ(愛称・デビー)という名前なのですが、

デビーは20歳で第1子を授かっています。

その息子は現在21歳。

すでに結婚して2歳の娘の父。

つまりデビーは41歳にしてすでにおばあちゃん。



で、デビーはその父親とはすでに離婚済み。

どうやら暴力も振るわれていたみたい。




その次にまた結婚して生まれたのが

現在11歳のアナリシア。

でもその父親とも離婚しているので、

アナリシアは週末になると父親の家に泊まりにいきます。




というわけで現在家にいるのは

お母さんのデビーに娘のアナリシア、

そしてお母さんの恋人のリチャード。




リチャード(47歳)は

やはりすでに3人の子供がいます。

で、やっぱり離婚しているみたいで

デビーとはもう5年の付き合い。

2人とも結婚を考えているみたい。




すっごくすっごくフクザツな家族構成なんだけれども

なんだかアメリカには

こういったフクザツな家族構成の家が多い。

何でなんだろう。




でも外国に行ってホームステイをする度に

今までに経験したことの無い家族構成に出会えて

本当に勉強になってます。





そして分かったことは

家族構成はどうであれ、

1人1人が魅力的ならそんなことは関係ナシということ。




離婚結婚を繰り返していても

デビーはステキな母親だった。

どうか、このままリチャードと幸せになれますように。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加