ウチの近くには、コンビニが2つあります。
それはサンクスとローソン。
駅前に2つあるので、
電車をよく使っているあたしには
とても便利です。
ちなみに99円ショップも駅の近くにあるので
さらに便利です。
こっちに欲しいものがないとあっち。
あっちに欲しいものがないとこっち。
と選べるので、とても良いことなのですが、
どっちかというとウチの近くで言うと
サンクスのほうが好き。
なぜかというと、店員の態度がとても良いのです。
レジの店員が
『ありがとうございます。』
というと、
ほうぼうにいる店員から
『ありがとうございま〜す!』
という声がとぶ。
会計が終わった後も
『ありがとうございました。』
に続くほうぼうからの
『ありがとうございました〜!』
の嵐。
もちろん接客サービスであるにしろ、
かなり気持ちいいもんです。
恥ずかしさもあるけれど、
あぁ、元気がいいなぁ、ここの店。
という感想も持てて、とても好印象。
そのあと、近くのローソンに行くと
はるかに勢い負けしています。
もっと頑張れ、ローソン!
さらに色でもイメージが変わります。
サンクスは赤っぽいイメージ。
ローソンは青っぽいイメージ。
着ている制服からサンクスのほうが明るめ。
というわけで、お店的にはサンクスのほうが好きなあたし。
こういうことって意外と比べちゃうのね。
|