今日知らないうちに郵便局から不在届が届いておりました。
なになに?と思って見てみると、
先日東京は池袋で再会したY香から。
Y香はNOVAアカデミープログラムで
一緒にロサンゼルスに行って仲良くなった
大学生の女の子なのですが、
池袋に行った際にお金を2000円貸しておりまして。
なぜなら、Y香がお金を全く持ってないまま
待ち合わせ場所に現れたからなのですが。
しかも約束の時間から1時間半も経過してから。
こんなありえないことをする子なのですが、
Y香なら、仕方ないと許せてしまう、
そんなもともとから抜けている女の子。
Y香はとても良い子だし、
2000円を貸したとはいえ、
すぐに返してくれるだろうと信じておりました。
でも2月に入ってからまーったく連絡ナシ。
あぁ、大丈夫かなぁ。
お金借りてたのなんて、コロッと忘れて
春休みをウキウキと満喫しちゃってる可能性もあるぞ。
うん、あの子ならありえる!
と、少し心配になっておりました。
でも仲の良い子だし、
これからも会う機会はあるだろうし、
そのときに返してもらえばいいやー。
なんて考えたりもしてたのですが。
とはいえ、3月に入ったら
とりあえず連絡してみるか。
と思っていたあたし。
でもそんなことも忘れはじめた矢先、
Y香が書留を送ってくれたのです!
忘れていた分、喜びは大きい。
早くても明日にはこの書留を受け取ろうと思っているのですが
思わずY香から早めに届いて本当に良かったです。
今回は、信頼できる子だったし
早く返してくれたりしたのでとてもいいとは思うのですが、
やっぱりお金の貸し借りは人を不安にさせる気がします。
実はウチの親は昔、お金の貸し借りでトラブルを起こしています。
相手に騙されたというカタチになってしまったのですが、
それのせいもあって、ウチの親戚筋は
このようなお金の貸し借りにはうるさいです。
2000円くらいならいいけど
万単位の貸し借りはいくら仲がいいとはいえ
やっちゃいけないなって思います。
もちろんあたしはやりません。
どんなに仲が良かろうと
金銭トラブルは友情をも破滅させる怖れアリ。
そんなこと絶対体験したくない。
とゆーわけで、ケチと呼ばれても他人にはお金を貸さない。
このようなポリシーでこれからも生きていこうと思っております。
|