ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2004年11月20日(土) 子宮内膜症。

最近、予備校時代の友達と

連絡を密に取り合っています。





急ぎの用事じゃないと疎かにしがちなあたしが、

彼女とは4日連続で電話したりメールしたりしてますね。

彼女から連絡があれば、必ずメールを返します。





なぜなら、彼女は困っているからです。

あたしを頼ってくれているからです。

ダメなんです。友達が困っていると。

出来る限り相談に乗ってあげたいし、

それで彼女の気が晴れるなら愚痴でも何でも聞きます。






彼女は母親に恵まれていません。

聞いていてもひどいなぁと思う母親です。

職場でもイヤな人がいるみたいです。

彼氏ともうまくいっていないみたい。





そんな彼女は今、子宮内膜症で苦しんでいます。

手術するかどうかで悩んでいます。





実は彼女から、それを居酒屋で初めて聞いた時、

その時は、雰囲気がそこまで重くなかったので




『ふーん。そうなのかー。大変だなぁ。

あたしもひとごとじゃないなぁ。』






と思っていたのですが、

そのあと、彼女から連絡を受けて、

色々悩んでいることがあって

結構、苦しい状態にいることが分かりました。





それが分かってからは

あたしも自分なりに病気のことも調べました。

子宮内膜症・・・ツライ病気です。

閉経するまで治らないなんて辛すぎます。

あたしだって、なる可能性がある病気です。

なにせ、まだ妊娠する予定も無いし。

たとえ今、大丈夫だと思っていても

身体のほうはどうなっているか分かりません。

もしかして、あたしも調べたほうがいいのかもしれない。





彼女は今、手術をするかどうかで悩んでいるし、

あたしも手術をしたほうがいいんじゃないかなぁと思うのです。

でも父親が手術を決めてしまう前に

もう1つ病院に行けと言っている様子。

この父親は母親よりは理解があるようなんだけど、

やっぱり男の人だしなぁ。

女の病気は女しか実感沸かないよ、きっと。




そんな状態なのに肝心の母親は頼りにならないし、

お姉さんもさっさと母親と縁を切るために

結婚して家を出てしまっているらしく、

母親とかかわりを持ちたくないがために

彼女にもあまり自宅から電話して欲しくないらしいし・・・。





だから、彼女があたしを頼ってくれる限りは

あたしは彼女の気持ちに応えてあげたい。

彼女には幸せになってほしいなぁって心から思います。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加