ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2004年11月21日(日) 新しい勉強。

今日からまたまた新しい事に手を出したあたし。

これから1年間、毎週日曜日1時半から5時半まで、

あたしは勉強漬けの日々を送ることになりそうです。

その勉強とは、もちろん英語の勉強です。






漠然と考えていたあたしの今後の予定。




それは1月下旬から2ヶ月、ニュージーランドに行って

語学勉強をしながら、

ニュージーランドの自然を堪能しよう。

観光も楽しもうというものでした。





でも、良く考えなくてもそれは

あたしにとって何のプラスにもならないのです。





ニュージーランドの観光は確かにしたい。

だからそれ目的で短期間で滞在する。

だけど、短期間のため、専門の勉強は出来ない。

とゆーわけで、また一般英語を習う可能性の方が大きい。





こういう風に考えてみると、

多少はまた英語力が伸びるかもしれないけれど、

大してプラスにはなりません。





ですので、今後をどうするか悩んでいました。

その後は4月から英語の勉強をしに学校に行こうと思っていたので、

悩みながら、学校探しも始めていました。






そうしたらそうしたら!

やりたいなぁと思える学校が見つかったのです!

でもその学校、これからの1年間を費やさなければならない。

しかも開校日が11月。

のんきに悩み考えている余裕などありませんでした。






時間が無い分、今後の予定などを踏まえ

頭の中でどうするべきかきちんと整理。

その結果、その学校でお世話になることに決めました。






今日はドキドキの初日だったわけですが、

先生はなかなか良い方でした。

表情に乏しい所はあるとはいえ、

その方もその学校で勉強していた生徒だったため、

面白おかしく暗記術などを教えてくれます。

この調子だったら楽しく勉強できそう。






ただ1つだけ問題なのは

暗記する量が半端じゃないということ。

うーん。難しいです。

でも覚えなけりゃ何も始まらないし。





これからの1年間は

大学受験の生徒のようになってしまいそうです。

もちろん、ちゃんと勉強している場合の話だけれど。

きちんともがき苦しむ生活ができるよう

努力したいと思っています。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加