ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2004年12月21日(火) かみ合ってない会話。

昨日、映画を見に行った時の

不思議な出来事。





あたし達の後ろに座った親子連れ。

母親と女の子だったんですけども。




親子連れなのに、

吹き替え版ではなく字幕版見にくるなんて

めずらしいなぁー。

お母さんのほうが字幕版が見たいから、

子供を字幕版のほうに連れてきたのかな。





そう考えていながらも

大して気にすることなく、

彼氏さんと会話していたのですが、

その時、後ろから摩訶不思議な出来事が!





母親はもちろん普通に子供に話し掛けてるんですよ。

でもその娘の返事が




英語





なんですよ!

な・・・なんで?






何で母親日本語なのに、

その娘の返事が英語なのだろうか。

これは新たな英語の習得法なのだろうか。




あたしと彼氏さん、

後ろを意識するあまり会話止まってました。

だって気になるじゃないさー!



結局その後、予告が始まり

映画自体も始まり、

終わったらその親子もいなくなり、

会話に上がることは無かったのですが。




あれが今どきのはやりだったらどうしよう。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加