ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2005年01月14日(金) メールの返信速度。

携帯でのメールのやり取りは

今やもう当たり前のこと。




電話で話さずとも

友達とどんどん会う約束が

出来てとってもラクラク。

もちろん近況報告も出来ますし。





しかし、みなさま。

メールの返信速度は早いほうですか?

それとも遅いほう?






わたくし、時と場合によりけりです。

友達との遊ぶ約束などのメールは

かなり速度早いですよ。

そういうのは待たせちゃいけないと思うんです。

相手にも都合ってなもんがあるし。







あと、何か質問に対する返事も

相手にとって大切なことなら早いですね。





しかーし。

ありきたりな内容で

別にあせってメールの返信をしなくていい場合は

何日も平気で返信を遅らせてしまうあたし。






近いところの例でいえば、

あたしが年賀状を出して、その返信がメールだったバアイ。

かなり送り返しておりません。

だって年賀状の返事じゃん?

って感じでほおっておいてしまうつれないあたし。

あと、それ以外ですでにご挨拶ができている場合は

メールは放置です。







でも約束のメールでさえ遅い人っていますよね。

例えばあたしの高校時代の友人。

当日に





『今日どうするー?』





とか言ってくんな。

もっとあせってくれ。






こっちが店を予約しようとあせっているのに

前日にメールの返事してくるのも、

予約する人の気持ちが分かった上での行動かいっ。

ってムカムカしてきます。






そしてたった今でも

日曜日に会う約束をした彼氏さんの友達から

彼氏さんに対して会えるか会えないかの返事がきません。

んもうイライラ。




さらに明日のお昼に会う子から

明日は一体何時に会うのかといった

メールが来ません。

まあいいんだけどねー。

来なかったら行かないまでよ。





というわけで、あたしは約束メールは

早めにしたほうがいいと思うんですけどもいかが?

これはもうその人の性格の問題だろうな。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加