ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2005年01月30日(日) 神経質になる。

今日は英語の学校の日。





とあるホールの会議室を借りて

授業が行われているのですけど、

そこにある机の好きな場所を選んで

授業を受けることが出来ます。





あたしは大体右側の

前から3・4列目を陣取ります。

あまり後ろのほうだと

ただでさえ眠気があるのに、

さらに寝てしまいそうですから。






で、あたしが座った席の後ろに

女の人が座ったわけですが、

ここからあたしの苦悩が始まる。





その女の人、風邪気味だったんでしょうか。

真後ろで咳をされるのです。

4時間の授業中、

それは止む事はありませんでした。





ここで





『大丈夫かな・・・。』






と心配だけするアナタ!

かなり寛容です。

心広いです。

見習わなければなりません。





あたしは非情ですので

そうはいきません!





真後ろでずーーーーっと咳をされるのは

まさに恐怖!

後ろの彼女はマスクをしておらず、

もちろんあたしもマスクなど持っておりません。





これじゃあ、うつるじゃないっ。

前のあたしにイヤでも咳がかかるのです。

風邪引きの恐怖です!






というわけで、

授業開始から終わりまで

彼女が咳をする度にイライラしちゃってましたよ。





自分でも優しくないなーと思うのですが、

いい気持ちしませんでした。





あそこまで咳が出ているのなら

自分で最初から風邪だと理解できているハズ。

どうしてマスクしないのかなぁ。

出来ないのならハンカチで押さえるとかしてよ。






と思ってしまうのはあたしくらい?

自分の心の狭さを感じた出来事でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加