ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2005年02月19日(土) 焼肉食べに行く。

今日は1番の腰痛のピークです。

腰、立てられません。

立てようとすると腰が立ちたくないよー!

って逆らいやがります。

あたしを痛がらせるんです。

こしゃくな腰めっ。




と、そんな状態でも、

今日は外出しなければなりません。

なにせ焼肉食べに行くんですから。

ろんさん、なおくん、からさん夫婦、いそっぷさんと

焼肉食べに行くんですから。

しかもあたしが一応、予約とかしちゃってますから。





てなワケで、待ち合わせの時間に間に合うべく

準備に取り掛かるあたし。

途中で腰の痛みのせいで動けなくなることを見越して

いつも以上に早く外出。

念には念をです。



自分、えらいよ!



って心から思います。





第1の難関は

家から駅までの徒歩。




腰がピキッ。ピキッ。

って痛みやがるもんですから、

普通に歩けません。

かなり小刻みな歩き方です。

しかも微妙に身体が斜めになっている気がします。




でもここは勝負なのです!

他人に歩き方がおかしいと悟られないように

精一杯普通に歩くのです!




その努力がむくわれ、

なんとか第一関門突破。





第2の難関は

名駅での、名鉄電車から地下鉄までの移動です。

この間には階段が結構あるのです。

容赦なく腰を刺激するのです。

思わず




『痛いよぅぅ』




と呟いてハッと我に返るあたし。

あぁ、今の言葉誰にも聞かれなかったかしら。

あたしは普通なのよ。

普通に歩いているのよー!

自分を装うのにいっぱいいっぱい。






そして最大の難関は

栄で電車を降りてから、お店までの道のり。





これは耐えられなさそうだと最初から分かっていたあたくし。

最初に目撃した薬局で

お店のお姉さんに薦められた

ピップエレキバンを購入。

さらに痛みを和らげるという

栄養ドリンクをビタミン剤付きで飲み干します。





その後、ピップエレキバンをトイレにて

完全装着。

これでバッチリなハズよっ。





ですがですが、

装着したばかりの身には

やはり道のりは険しかった・・・。

途中でピキピキしながら

なんとか目的の店に到着。

しかしなんと25分も前でした。

ちょっと時間取りすぎたー。





腰が〜。腰が〜。




と心で貞子のように叫んでいるときに

いそっぷさん到着。

その叫びはいそっぷさんに当てられます。

つまりは愚痴のはけ口ということです。

いそっぷさん、最初から災難。






その後、ろんさんから電話があり、

全員がお店で集合。

やっとこさ店内へ。





みんなでの焼肉の会は本当に楽しかった。

レモンちゃんの会話は楽しいし、

なぜか給食の話とかも盛り上がったし、

焼肉もおいしく食べられたし。





でもね。





あの掘りごたつ。

実は腰に結構負担かかってました。

だから途中から壁に寄りかからないと

やってらんなかったです。





もし腰痛が無かったら

もっと焼肉奉行やるのにー。

焼肉食べまくるのにー。

と悔やまれましたが、

それでも楽しかったからオッケーです。





その後の栄駅までの道のりも

地元の駅から家までの道のりも

あたしを存分に苦しめました。

でももちろんあるのは

焼肉食べに行って良かったという満足感。





今度は腰痛がないときに

ぜひぜひまた集まりたいもんです。

みなさま、こんな腰痛持ちの相手をしてくれて

本当にありがとでした。

感謝カンゲキ。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加