ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2005年10月31日(月) 限界に挑んだレッスン。

今日は朝から何かがおかしかったのです。

まず起きたら喉が痛い。

すんごい違和感が喉にある。

ヤバイなー。風邪の前兆?

と思いながらも普通に元気だったので気にしてませんでした。



でも帰りの新幹線でおそろしく眠くって。

その眠気具合もおかしかったのよね。

普段から寝不足だからかなぁと思ってしまって油断してたんだけど

これもこれから始まる悪夢の前兆だったんだわ。



今日は早めに教室に行き予習をこなすあたし。

その時点でもまだ元気だった。




そして始まった最初のクラスのハロウィンレッスン。

1年生と3年生の5人の男の子達。

この子達が思っていた以上に思い通りに動いてくれない!

難しいことだとは思ってなかったのに

1人の小1の男の子が『ワケわからん』とか言って

スネ始めてゲーム放棄。カンベンしてよ〜。



そして意味の分かる子たちだけで大盛り上がり。

その子だけを放置するわけにはいかんので

なんとか『最初の脱落者にはキャンディーあげるね』とか言って

ご機嫌を直していました。あたしってば。

でも面白かったのがそのたびに他の男の子達が寄ってくること。

彼らなりに1人だけ疎外されているのがわかるらしく

気を使って近づいてきてくれるんだよね。

それは嬉しかったわ。




でもこんな感じで最初からうまくいかない・・・。

2レッスン目もねー。1レッスン目よりは大きい子達だし

まだスムーズだったけどそれでも大変だったわ。




そうしたらなんと終わってから頭痛を感じたあたし。

喉の痛みなんて最高潮で声が何だかかすれてくる!

身体もだるくて足もだるいもんだから

なんだか立っているのもシンドイ。




だけどまだ中2のレッスンがあるから休んでられないのです。

幸い今日は3レッスン目が無かったから

その時間を利用してゆっくり次の準備をし

ちょっと横になったりしてました。

そうでもしないと本当にしんどかった。




で、始まった中学生のレッスン。

今日もムードメーカーの女の子のテンションが低く

授業は静かなまんまだったけど

それは逆にあたしには良かった。

おかげであんまりどならなくて済んだもん。



それでも喉の痛みは最高潮。

授業中は気ぃ張ってるから気にしてらんないけど

終わってからの状態が最悪。

もう家に帰るだけで一苦労でした。

途中で気持ち悪くなるし。

立ってるのも本当にツライし。

心でかなり泣いてたわ。



てなワケでハロウィンレッスンは何とかうまくいったけど

体調が最悪で自分で何をしていたのかあんまり覚えておりません。

あぁ、やっぱり子供相手は体力勝負だわ。

こんな状態じゃイカン。

もっともっと強く逞しい身体がほしいよう。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加