ひよ日和♪
ワーホリから帰国。再び日本で、あたしが思うコト。

2005年11月01日(火) ほたるの墓。

あぁ見たくないのに気になって見てしまったよ。

ほたるの墓を。

コレ、アニメも苦手なの。

だって悲しすぎるんだもの。

重要人物が最後に死んじゃうのってヒサンじゃない?

救いがないというか。




というわけで苦手なくせに

なんだか気になって見てしまった。



そうしたらアニメと印象が違ったなぁ。

アニメだとおばさんはただのイヤなヤツって感じだったけど

ドラマだとあたし男の子もちょっと悪いんじゃないかって思ってしまった。

他人の家にお世話になってるにしては

確かに何にもしてないし・・・。

おばさんがイヤがることを言ったりしてしまうし。

アニメだと全面的に兄弟の味方だったのに。




何だか面白い角度で描かれているドラマで

悲惨なのは変わらないけど見てよかったと思いました。

そしてさらに感じたのは戦争の残酷さだよね。

人と人とが戦いあっていいことなんて何にもないよ。




あたしはこういう戦争ものの物語って苦手だけど

やっぱりそういう辛さを伝えていくには

ほたるの墓のようなストーリーって大切なんだと思います。


 < 過去  INDEX  未来 >


ひよ [MAIL] [BBS]

My追加