I Love All
People !!
http://www.enpitu.ne.jp/usr1/16524/index.html
Written by 与茶 春壱
◆I am laughing everyday.◆
lll 目 次 lll
lll 過 去 lll
lll 未 来 lll
2003年06月23日(月)
うじうじ語り。
最近、しっかりと寝ているのにバイト中あくびが絶えません。
店員があくびしてちゃまずいので、大半を口内処理(なんだそれ)してますが。つまり口あけないで噛み殺すってこと・・・なのかな(自信なし)
しっかり寝てるんです。8時間弱は寝てますから。
つまりは・・・あれかい、寝すぎってことかい。
ああ、違うか。欠伸って脳が酸素不足なんだっけ。意味ないことをごちゃごちゃうじうじごよごよ考えてるからなあ・・・
仕事中ならなおさら。
今日は、休憩中の痛い沈黙についてうじうじ考えていました。
会話が続かなくて、じっとりと流れる沈黙。
大の苦手なんです、それ。沈黙が続くにつれて、脳内はどうしよう!って悲鳴を上げる。
そりゃあ、相手は同姓だけど年が違うし、子持ちだし話題が続かないのはしょうがないんだけど、苦しい沈黙が流れれば痛くなる・・・脳も疲れる。
私は、自分で嫌になるくらい他人から自分への言・行動を気にします。
嫌われたくないんです。
人の顔色とか伺う、嫌な子供なんです、まだ。
小心者で、できれば人から声をかけていただくのを待つタイプで。
自分の失敗をものすごく気にしヘコみ思い悩むのです。
嫌だと思うんです、この性格。でも、今のところ治ってません・・・
だからねちっこくメール来ないよーううう とか バイトでミスしたよーううう とか書くわけなんでスGA
母親はものすごくきっぱりとものを言う性格です。言い過ぎだよ!ってほどです。否・言いすぎです確実に。
欲しい。全部とは言わないが(全部はきっと迷惑)そのきっぱりした性質。
・・・でも待てよ、母の言い過ぎな態度を見て私は抑制しなきゃって思ってこんなんになったのかも・・・!?(責任転嫁かよ)
あー
ねちねちした話になってしまった・・・
でも結局これもバイト話の延長です
昨日再会した友達に日記の内容がバイトとポップンの話しかないと言われてシマッター
だってさ、私の社会、それくらいしかないんですもんよー
性格の話に戻ると、
何か大きな転機でもあればものすごく変われるんだろうか・・・
でも変われば変わったでまた嫌いなところが見えてくるかもしれないなー なんて考えると
変わることが良いことなのかも分からなくなってまいります
とりあえずは、いいや、このままで
自分的には少しつらいところがありますが それも数日おきに数分こうやって悩むくらいで不幸なわけではありません
変われるならば少しずつ 背伸びしながら行こうではないか
と少し詩人口調で今日の語りは締めとします
←過去
目次
未来→
「たらこ」スキン:
エンピツスキンニュース++
My追加